8月の五里五里の丘 はらっぱ星空観望会
8月18日・土曜日、月例のはらっぱ星空観望会をしてきました。
当日はところどころに薄雲があるものの、おおむね晴れのコンディションで、一般参加者が40名、地元高校の天文部のサポーターが12名と、にぎやかな観望会になりました。
まだ明るく、お月さんしか見えないなかで観望会スタート。
望遠鏡にミラーレスカメラを載せ、大型の外部モニターに映しながらシャッターを切ったお月さん。
暗くなってくるとお月さんの隣には木星。
西の空には金星がひと際明るく。
東の空から火星も登場。
砂嵐も落ち着いてきたようですが、裏庭での拡大撮影の機会はそろそろ終わり。
そうそう、観望会では土星も観望しましたが、写真に撮るのを忘れていました(笑)。