太陽

2025年3月13日 (木)

今日の太陽2025/3/13

朝のひと時、晴れる気配がありましたが、今はすっかり曇ってしまいました。

条件が悪いのを承知で撮った画像です。

3時方向や10時方向のプロミネンスは薄雲が無ければ・・・。

黒点は予想していたよりはいい状態でした。

250313_ls24

250313_b24

2025年3月10日 (月)

今日の太陽2025/3/10

8時方向のプロミネンス大きくなっていました。

9時方向の縁に新たな黒点が加わり、地味ながら見応えはあります。

250310_ls24

250310_b24

2025年3月 9日 (日)

今日の太陽2025/3/8と3/9

昨日は午後のひと時だけ晴れ、その時を逃さず撮影出来ました。

しかしその後は曇りが続き「18時ごろから晴れてくる」の天気予報も空しく、月例の観望会は中止に追い込まれてしまいました。

一転今朝は薄雲が流れる程度から徐々に晴天に。

2日分の画像を並べます。

250308_ls24

250309_ls24250308_b24


250309_b24

彩層面は1日で激変してしまいますが、太陽面は黒点の移動で太陽の自転が知れる程度の穏やかな変化でした。

2025年3月 7日 (金)

今日の太陽2025/3/7

午前中に運転免許証の高齢者講習で認知症テストを受けてきました。

幼少期より記憶力が悪く丸暗記が苦手で、このテストにも自信が無く気が重かったんです。

しかし16枚のイラスト中、ヒントなしで13/16、ヒントありで全問と何とか無事クリアできて、あとは免許の更新時期を待つだけになりました・・・やれやれ。

そんなわけで太陽撮影は午後からになりました。

相変わらずの雲の切れ目待ちでの撮影。

プロミネンスは西側で活発な姿が見えます。

250307_ls24

250307_b24

2025年3月 6日 (木)

今日の太陽2025/3/6

スッキリ晴れたわけではないけれど、3月1日以来の太陽観望&撮影です。

5日間で黒点がすっかり様変わりしてしまいました。

250306_ls24

250306_b24

2025年3月 1日 (土)

今日の太陽2025/3/1

3月になりました。

天気が不安定で日課が途切れがちです。

彩層面は2時、4時、8時方向でプロミネンスが目につきます。

特に4時方向には大きなループが。

黒点はいよいよ寂しくなってきましたね。

250301_ls24

250301_b24

2025年2月27日 (木)

今日の太陽2025/2/27

晴れているのに太陽の周りだけ薄雲が張り付いている様子。

プロミネンスは衰えています。

目立つ黒点の登場はありません。

250227_ls24

250227_b24

2025年2月26日 (水)

今日の太陽2025/2/26

8時方向のプロミネンスは形を変えて継続中。

10時方向にも目立つものが。

黒点は小さなものが東側に加わりました。

250226_ls24250226_b24

 

追記 17:15)

今日午前中からブログの勧進元であるニフティのココログでメンテナンスがあり、10~14時ごろまでブログにアクセスできませんでした。

終了してから「今日の太陽2025/2/26」をUPしましたが、前日(2/25)のUP分がすっぱり抜け落ちています。

「お知らせココログ」を確認すると、あちこちでも同様の症状が報告されているようです。

<ブログスタッフです。

本日行いましたサーバー移転のメンテナンスは完了いたしましたが、その前後で、2/25に公開した記事が消えた、コメントが消えたなどのお問い合わせを複数いただいており、ただいま調査を行っております。

ご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ございません。

詳細がわかりましたら、お知らせいたします。>

原因がいつ分かるか、消えた記事が復活するのかどうかもわかりませんので、前日分の画像をここに再UPしておきます。

ーーー

今日の太陽2025/2/25

250225_ls24_20250226171801

250225_b24_20250226171801

2025年2月23日 (日)

今日の太陽2025/2/23

居座り寒波が長引きそう。

でも、今朝の撮影時は良く晴れていました。

彩層面はおとなしくなりました。

黒点は東から新たなメンバーが加わってきました。

250223_ls24

250223_b24

2025年2月22日 (土)

今日の太陽2025/2/22

晴れたり曇ったりの不安定な天気は変わり無し。

寒いのも変わり無し。

プロミネンスは特に注目するほどのものは無し。

新たな黒点の出現も無し。

無い無い尽くしでやる気も無し・・・とはいかないのが日課の辛いところ(苦笑)。

250222_ls24

250222_b24

より以前の記事一覧