今日の太陽2025/6/21
薄雲が広がってきました。
今日1日は持ちそうですが明日から戻り梅雨のようです。
プロミネンスもプラージュもおとなしくなったよう。
10時方向から伸びるダークフィラメントと同じく南半球に斜めに伸びるものが目立ちます。
黒点は・・・ご覧の通り。
連続で6日間撮影出来たのでGIF動画にしてみました。
Ha光と白色光での6日間の動きです。
« 今日の太陽2025/6/20 | トップページ | 梅雨の晴れ間のピンポイント撮影 M13 »
« 今日の太陽2025/6/20 | トップページ | 梅雨の晴れ間のピンポイント撮影 M13 »
薄雲が広がってきました。
今日1日は持ちそうですが明日から戻り梅雨のようです。
プロミネンスもプラージュもおとなしくなったよう。
10時方向から伸びるダークフィラメントと同じく南半球に斜めに伸びるものが目立ちます。
黒点は・・・ご覧の通り。
連続で6日間撮影出来たのでGIF動画にしてみました。
Ha光と白色光での6日間の動きです。
« 今日の太陽2025/6/20 | トップページ | 梅雨の晴れ間のピンポイント撮影 M13 »
こんにちはぁ〜。
今日もおあつぅ〜ございますぅ〜。
(^◇^;)
6日分のパラパラ動画、一日の移動量と変化がわかりやすくて良いですね。
さすが悠々遊さん。
明日からしばらく空と睨めっこになるのか、鼻から諦めの日になるのか?
そして梅雨あけはいつになるのか?
あけたらあけたで、酷暑ですね。
投稿: layout3 | 2025年6月22日 (日) 13時16分
layout3さん、お暑うございます~
パラパラ動画、気に入ってもらえました?
今日も一応日差しはあるんですが、薄雲が厚く(変な表現ですね)撮ってもどうせ碌な画像にはならないので、ハナから諦めてしまいました。
いよいよ戻り梅雨ですね・・・なるべく早く明けてほしいですね。
一昨日の晩に何とか夜遊びで有名どころを3つだけ確保しました。
梅雨明けまでにゆっくり出していくつもりです。
投稿: 悠々遊 | 2025年6月22日 (日) 15時03分