« ミクロ ワムシの動画をyoutubeにアップしました | トップページ | 今日の太陽2025/5/30 »

2025年5月28日 (水)

今日の太陽2025/5/28

ようやく晴れました。

プロミネンスにも黒点にも会えました。

大きいとか小さいとかまばらだとか、もうそんなの関係なし。

もう見れて撮れただけで十分。

なんとまあ、謙虚になってしまったことか(笑)。

250528_ls25

250528_b25

« ミクロ ワムシの動画をyoutubeにアップしました | トップページ | 今日の太陽2025/5/30 »

コメント

こんにちは!

観れましたね!
撮れましたね!
やりましたね!
良かったです!
10時方向のプロミネンスは壁状で大きいですね。
新しい黒点もまあまあだし。
あとは明日も晴れてくれたら良いけど…。
(苦笑)
日課、お疲れ様でした♪

layout3さん、こんにちは~
観れました!
撮れました!
やりましたぁ~!
layout2さんもGETでご同慶の至りです!
お互い日課に励めて良かったです。
毎日じゃなくて数日おきの日課というのがもどかしいですね。

左のふたつは肉眼黒点としてギリギリ見えてましたよ。
真ん中まで持ちこたえてくれるでしょうか?
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい(笑)

みゃおさん、こんばんは
上の方は接眼鏡を直接覗くよりも見にくくはなりますが、ミラーレスカメラのモニター画面でも拡大せずに確認出来ました。
薄雲のベールが無かった分、見通しが良かったというのもあったと思いますが。
これは5/11を最後に西に去ったあの黒点群ですよね?

自転一周前の5/1と本日5/28の左半球を比較してみました↓
完全に一致!

https://kuusou.asablo.jp/blog/img/2025/05/28/70389c.jpg

※上下方向は正確に自転軸南北に合わせてあります。

みゃおさん、こんばんは
黒点の並び角度は違いますが、位置はピッタリですね!
ということは、この緯度では自転周期が27日という訳ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ミクロ ワムシの動画をyoutubeにアップしました | トップページ | 今日の太陽2025/5/30 »