« 撮り直しメシエ M41 | トップページ | 今日の太陽2025/2/9 »

2025年2月 9日 (日)

撮り直しメシエ M48

相変わらずの寒さですが今朝は雪もなく所々に青空も見えます。

上手くいけば日課も・・・。

 

撮り直しメシエの続き。

M48はM41ほどハードルが高かったわけではないのに、なぜか総露光時間の短い画像しか撮れていなかったので、これも隙間時間に撮影しました。

M48_250118_2124

メシエ散歩と、その寄り道で撮り直した天体はこれでお仕舞いです。

今年もそろそろ春の銀河祭りの季節ですね。

« 撮り直しメシエ M41 | トップページ | 今日の太陽2025/2/9 »

コメント

こんにちは~。(^_^)
こちらは周りのお家の屋根が白くなっていましたが
雲間からお天道様が出てくると徐々に元の色を取り戻しました。
今も北の方の山は雪が降っている様子です。
M48は私も10s×33と、短い露光でしたが、
一度撮ってしまうと、撮り直すのは面倒になってしまいます。

こんにちは。

隙間時間での撮影って良くありますよね。
逆に薄明時間まで中途半端な時間しか無くて、早々に撤収ってこともあります。
今回もM48も安定した仕上がりですね。
お見事です。

かひちやうさん、こんにちは~
日陰には白いものが残っているところもチラホラありますが、あらかた消えています。
なんだか、観望会の日を狙い撃ちされた気分(苦笑)。
これも天文あるあるですかね。

これと言って目立つ特徴の少ない散開星団は、
撮りなおすにはハードルが高いかも知れませんね。

layout3さん、こんにちは
私の場合「撮れそうなものがあればとりあえず撮っておこう派」なので、
隙間撮影はあまりしない・・・というかする隙間が無い方なんですよ(苦笑)。
でも今回は目的天体をこれとこれと決めていて、次までの待ち時間があったので、
「今見えてるこれは気になってたので撮り直ししとこう」となったんです。
嬉しいコメントありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 撮り直しメシエ M41 | トップページ | 今日の太陽2025/2/9 »