プチ遠征シリーズ M26
M26は裏庭から7年前に1度撮ったきりで、今回はプチ遠征での撮り直しです。
ちなみに7年前はCAPRI80EDとKiss6iで、ISO3200、露光120秒x8枚で撮っていて、総露光時間は今回と大差ないことになります。
今回の画像に合わせ同じぐらいの画角にトリミングしたのがこれ↓
CMOS画像の方が星が太っていますが、全体に暗い星まで写っていて見栄えは良くなっていると思います。
7年の歳月での機材の進歩を感じてしまいます。
« プチ遠征シリーズ M25 | トップページ | 今日の太陽2024/9/16 »
こんにちは。
コレは、いやコレも素晴らしい作品になりましたね!
機材の進歩もあるでしょうが、悠々遊さんご自身も進化もあったと思いますよ。
住宅街での撮影に特化してますよ!
私もそろそろ使い方を勉強しないと、cーmosが惑星専用機になって宝の持ち腐れです。
悠々遊さんは何のソフトをお使いですか?
投稿: layout3 | 2024年9月15日 (日) 13時57分