« 今日の太陽2024/5/26 | トップページ | 重星シリーズ おおぐま座65番星 »

2024年5月27日 (月)

重星シリーズ かみのけ座12番星

夜中に激しく降っていた雨は小降りになったもののまだ降り続いています。

こんな日はお天道様を見ることができないので重星シリーズの続きを。

ここまで重星シリーズは離角100”以上の、小口径&短焦点でも十分分離して見える、言い換えれば『間延びした』重星を続けてきましたが、ここからは100”を切る重星らしい対象に移ります。

かみのけ座12番星

12_240504_2010

主星の近くにB星、少し離れてC星、もっと離れてD星とE星の連星、という5重連星ですね。

ここで連星の等級対象としているのはAとBです。

12_2

« 今日の太陽2024/5/26 | トップページ | 重星シリーズ おおぐま座65番星 »

コメント

こんにちは。

スッキリしない天気ですね。
お天道様もお月様も雲隠れで日課がストップですね。
今回の重星って、一番近いBよりC・D・Eの方が明るく大きいんですね。
符号順に近いわけではないんですね。

layout3さん、こんにちは~
雨は昼前にいたん上がりました。
夜から再び降り始め、明日は1日大雨になるそうです。
黒点や彩層面の動向が気がかりです。

この重星では主星から近い順に符号が振られていて、明るい順ではなかったですね。
主星との見た目の距離も公転によって変化するので、発見から50年、100年もすると順番が入れ替わっているものもあるかも知れませんね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽2024/5/26 | トップページ | 重星シリーズ おおぐま座65番星 »