春の銀河祭り M109
春の銀河祭り 第13弾はおおぐま座のM109。
ちょっと苦しい仕上がりになってしまいました。
淡いところを炙り出そうとするとノイズまみれになり、ノイズを目立たなくしようとすると締まりなく甘い表現になり、メリハリを利かそうとすると振出しに戻ってしまう。
元々そこまで難しい対象でもないと思うのですが、背伸びしてスキル以上のものを求めて無理をしていたんでしょうね。
撮影も画像処理もそれが苦行になってしまっては本末転倒。
次からは楽しんで(私の場合は出来るだけ手を抜いて楽して)それなりの結果が出せればそれで良し、との原点に返ることにします(苦笑)。
« 今日の太陽2024/3/22 | トップページ | M40ではないかといわれている二重星 »
こんにちは。
画像処理って落とし所が難しいですね。
「コレで!」って思って翌日見ると「アレ?」ってことになるし。
見るモニターによっても違ったりするし。
ドロ沼作業ですね。
その苦労の甲斐あって、上手く表現されたM109ですね。
「イイね」をポチッと!
投稿: layout3 | 2024年3月23日 (土) 12時34分
layout3さん、こんにちは~
え? 「イイね」を頂けるんですか! やったぁ~!
苦労して頑張って処理してもイマイチどころかダメダメ画像の量産という時と、
逆に無理せずあっさり仕上げた方がいい感じの時ってありますね。
ほんと、奥が深いというか、時短撮影しときながら凄い画像に仕上げたいという、己の欲が深いというか(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2024年3月23日 (土) 15時57分