« 今日の太陽 2023/11/30はちょっと残念 | トップページ | 今日の太陽 2023/12/1 »

2023年12月 1日 (金)

NGC1027 無視されがちな星団

NGC1027はカシオペア座の散開星団です。

ハート星雲と胎児星雲の間にあるため頻繁に撮影されているのに注目されることが少ない星団。

星雲を強調するため星を消すという酷い扱いを受ける事さえあります。

結構明るく大きめなんですけどね。

Ngc1027_231122_2029

NGC1027の右端に見えている星団のようなところがハート星雲の中心部です。

« 今日の太陽 2023/11/30はちょっと残念 | トップページ | 今日の太陽 2023/12/1 »

コメント

おはようございます。

なるほど、ありますね!
ハートマークの右上に。
思わず自分で撮った画像で探しちゃいました。
赤い星雲の片隅に鎮座する星団だから、無視されやすい存在なんですね。
知らないうちにこの星団をゲットしていた私でした…。
(苦笑)

layout3さん、こんにちは
早速にコメントありがとうございます。
有名な星雲のすぐそばにあるとありがちな「シカト星団」のひとつです(苦笑)。
その星雲を浮かび上がらせている元は何なのかと、それを考えたら星団や星を消してまで星雲を強調する手法はどうかと思うんですけどね・・・地味天擁護派の私としましては(笑)。
でもまあ、舞台で主役を引き立てる脇役やスポットライト係と言った役どころですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2023/11/30はちょっと残念 | トップページ | 今日の太陽 2023/12/1 »