梅干し星雲と流れ星
業界では「まゆ星雲」の名で知られていますが、日本人の私には「梅干し星雲」の方が馴染むんですよねえ(笑)。
星雲の下方にはペルセウス群の流れ星がひとつ。
左下には散開星団も見えます。
« NGC281 カシオペア座の散光星雲 | トップページ | 今日の太陽 2023/9/23 »
« NGC281 カシオペア座の散光星雲 | トップページ | 今日の太陽 2023/9/23 »
業界では「まゆ星雲」の名で知られていますが、日本人の私には「梅干し星雲」の方が馴染むんですよねえ(笑)。
星雲の下方にはペルセウス群の流れ星がひとつ。
左下には散開星団も見えます。
« NGC281 カシオペア座の散光星雲 | トップページ | 今日の太陽 2023/9/23 »
こんにちは。
まゆ星雲、良いですね♪
暗黒帯もわかるし、広角だから散開星団もあっていい感じの構図ですね。
スペシャルな流れ星もあってめちゃくちゃ記念になりましたね。
素晴らしい!
投稿: layout3 | 2023年9月21日 (木) 16時22分
たんだん…海苔弁に…梅干しのせた…日の丸弁当に…
シラスも一品…のってる…
…はっ。私は何を見せられたんだ!?(笑)
投稿: みゃお@ほんのり光房 | 2023年9月21日 (木) 17時01分
layout3さん、こんにちは
裏庭で単独で撮ると、どうも地味な印象になるので、広角で撮ってみたら流星もヒット!
本音を言えばペルセ群の期待もあっての構図でしたけど(笑)。
良い記念写真になりました。
お褒めいただきありがとうございます。
投稿: 悠々遊 | 2023年9月21日 (木) 17時21分
みゃおさん、こんにちは
昭和の雰囲気漂う和風弁当でしょ(笑)。
そうか! 流星はシラスだったんだ!
1尾では寂しかったですね(苦笑)。
今夜のアンタレス食、雲が覆っていて絶望的です・・・。
投稿: 悠々遊 | 2023年9月21日 (木) 17時26分