今日の太陽 2023/7/18
2日連続の夜更かし夜遊びが祟って朝起きられず、9時過ぎのかひちやうさんからのメールを昼前に発見。
「大黒様にフレアが・・・」
しかし昼前の空は一面の厚雲・・・時すでに遅しと諦めていたら15時前に薄雲に変わり日差しが強くなってきました。
慌てて玄関下に機材を持ち出し(玄関先ではすでに電柱の陰)、何とか日課を果たすことができました。
9時方向からペアの黒点が登場してきました。
3時方向西没寸前の大黒点の所に大きなフレアが出ていた模様ですが、プラージュは見られるものの時すでに遅し。
それでもプロミネンスが密集して見ごたえはあります。
« いまはもう秋・・・午前2時半の空高くにM31 | トップページ | M57 こと座の惑星状星雲 »
再びこんにちは。
結局二晩連チャンでしたか!
頑張りましたね。
私なんて…。
黒点は順調ですね。
プロミネンスも四方八方に満遍なく出ていて、見ていて楽しいですね。
こう言うのがあるから太陽観望が楽しいんですね。
コッチには色んな意味で大火傷しそうなので、足を踏み入れないようにしておきます。
投稿: layout3 | 2023年7月18日 (火) 17時22分
layout3さん、再びこんばんは
前夜が失敗だらけだったので、続けて晴れたこともあり2夜連続の出動になりました。
だから朝が起きられず、とんだ失敗談で終わる所でした(笑)。
凄いフレアはかひちやうさんの所でご覧ください。
夜遊びもしたいけど、やっぱり日課も大事にしないとね(苦笑)。
投稿: 悠々遊 | 2023年7月18日 (火) 19時54分