今日の太陽 2023/6/4
穏やかな快晴。
黒点は切れ間なくあり続け、
彩層面には大きなダークフィラメントの存在感。
11時方向には小さな双ヶ岡風のプロミネンスから続くダークフィラメントの山脈も。
8時方向の明るいのはフレアの様子。
今日は結婚35年目、あまり馴染みはないけど珊瑚婚と言うそうな。
« 今日の太陽 2023/6/3 | トップページ | 今日の太陽 2023/6/5 »
« 今日の太陽 2023/6/3 | トップページ | 今日の太陽 2023/6/5 »
穏やかな快晴。
黒点は切れ間なくあり続け、
彩層面には大きなダークフィラメントの存在感。
11時方向には小さな双ヶ岡風のプロミネンスから続くダークフィラメントの山脈も。
8時方向の明るいのはフレアの様子。
今日は結婚35年目、あまり馴染みはないけど珊瑚婚と言うそうな。
« 今日の太陽 2023/6/3 | トップページ | 今日の太陽 2023/6/5 »
悠々遊さん、こんにちは。
結婚35年の珊瑚婚、おめでとうございます!
35年前ってことはバブル絶頂期ですね。
派手婚だったなかな?
我が家は1月で30年でした。
何もせず終わっちゃいました…。
悠々遊さんチは盛大にお祝いかな?
黒点もプロミネンスも順調ですね。
私も黒点だけはゲットしました。
大きなダークフィラメントが端っこに行くまでもうちょい!
めちゃくちゃ楽しみ!
天気も悠々遊さんも頑張ってくださいね!
投稿: layout3 | 2023年6月 4日 (日) 11時31分
layout3さん、こんばんは
ありがとうございます。
そうですね今思えばバブル絶頂期でしたね。
いたって地味婚でしたから、バブル婚ではじけてしまうことなく35年目を迎えられました(笑)。
今夜は子供の買ってきたムール貝でワイン蒸し、その煮汁を使ってパスタを茹でたイタリアン風(?)の夕食でした。
昨日の観望会は上天気でしたが、今夜は夕方から曇り空になってきました。
明日も観望&撮影できるかな?
投稿: 悠々遊 | 2023年6月 4日 (日) 19時27分