« AZ-GTiの教訓、天頂は撮ったらあかん | トップページ | 今日の太陽 2023/6/3 »

2023年6月 1日 (木)

北斗七星付近

6月になりましたがお天道さまは微笑んでくれません。

昨日もちらっと見えたかと思ったらすぐに雲の中。

ようやく晴れてきたと思う頃には西の空低く屋根にお隠れに。

ぼやいたところで晴れるわけでもなし。

プチ遠征の星座画像をぼちぼち処理していますが、広角だと住宅地の光害を避けるのは難しいですね。

カブリが避けられないのなら、いっそグラデーションも自然要素として、セルフフラットは軽めにしています。

Hokuto_230523_2217

レイヤーを使って星の色を強調してるのですが、まだまだ脳内イメージには足りません(笑)。

« AZ-GTiの教訓、天頂は撮ったらあかん | トップページ | 今日の太陽 2023/6/3 »

コメント

こんにちは。

そろそろ梅雨ですね…。
ジメジメ天気が続いてイヤですよね。
お天道様やお月様にも逢えないし。
星座シリーズ、順調ですね。
年間通して撮ったら、相当な数が撮れそうですね。
プチ遠征して頑張ってください!

layout3さん、こんにちは~
早速のコメントありがとうございます。
ぼやいても晴れないけど、ついついぼやいてしまいます。
星座シリーズは短時間で手早く撮るときに便利なシリーズで(笑)。
仕上げも低レベルの自己満足シリーズで、お目汚しお許しを。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« AZ-GTiの教訓、天頂は撮ったらあかん | トップページ | 今日の太陽 2023/6/3 »