M107 へびつかい座の球状星団
へびつかい座でもうひとつ球状星団を収穫出来ました。
ちっちゃいけど。
今日これから日本海まで釣りに行ってきます。
なので晴れているけど太陽観望・撮影はお休みします。
« 今日の太陽 2023/5/2 | トップページ | 今日の太陽 2023/5/4 と M92 ヘルクレス座の球状星団 »
コメント
« 今日の太陽 2023/5/2 | トップページ | 今日の太陽 2023/5/4 と M92 ヘルクレス座の球状星団 »
« 今日の太陽 2023/5/2 | トップページ | 今日の太陽 2023/5/4 と M92 ヘルクレス座の球状星団 »
へびつかい座でもうひとつ球状星団を収穫出来ました。
ちっちゃいけど。
今日これから日本海まで釣りに行ってきます。
なので晴れているけど太陽観望・撮影はお休みします。
« 今日の太陽 2023/5/2 | トップページ | 今日の太陽 2023/5/4 と M92 ヘルクレス座の球状星団 »
« 今日の太陽 2023/5/2 | トップページ | 今日の太陽 2023/5/4 と M92 ヘルクレス座の球状星団 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんにちは。
そうそう、M107って小さいですよねぇ〜。
私の3年前に撮ったきりです。
やはりこのサイズは長焦点での撮影ですね。
釣りは今日だったのですね。
大漁期待しないで期待してます!
(^_^)
投稿: layout3 | 2023年5月 3日 (水) 10時25分
layout3さん、こんにちは
ただいま~って、帰ってきたのは昨日だったんですけど。
大漁旗を出すことなく大自然を満喫しただけで帰ってきました(苦笑)。
M107が長焦点の対象というのはその通りですね。
次に撮る機会があったらMAKくんを使うか、CAPRIちゃん+C-mosにするかの2択か。
投稿: 悠々遊 | 2023年5月 4日 (木) 10時09分