M56 こと座の球状星団
初夏の球状星団祭りの最終便です。
こと座といえば真っ先にM57リング星雲、それにダブルダブルスターなどが思い浮かぶんですが、球状星団もありましたねえ。
天の川の中にあるので、周りに微光星がたくさんあり、小さな星団ながら存在感あり。
« M13 ヘルクレス座の球状星団 | トップページ | M11 たて座の散開星団 »
« M13 ヘルクレス座の球状星団 | トップページ | M11 たて座の散開星団 »
初夏の球状星団祭りの最終便です。
こと座といえば真っ先にM57リング星雲、それにダブルダブルスターなどが思い浮かぶんですが、球状星団もありましたねえ。
天の川の中にあるので、周りに微光星がたくさんあり、小さな星団ながら存在感あり。
« M13 ヘルクレス座の球状星団 | トップページ | M11 たて座の散開星団 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんにちは。
安定した仕上げで良いですね!
さすがです!
このシーリズが終わったとのことですが、お次は何なのか気になります。
楽しみぃ〜。
投稿: layout3 | 2023年5月 6日 (土) 13時15分
layout3さん、こんにちは
コメントありがとうございます。
ところで先ほどそちらのブログにコメントを残したんですが、今この画像も私のPCではlayout3さんと同じように左側の現象で表示されているのですが、そちらから見てどうでしょうか?
投稿: 悠々遊 | 2023年5月 6日 (土) 17時04分
悠々遊さん、こんばんは。
悠々遊さんの画像を確認してみました。
①iPhoneでは問題無し
②iPadも大丈夫
③ノートPCもオッケー
④デスクトップPCは霞がかかったような画像!
⑤過去の太陽系はデスクトップPCで見ても遜色ない画像ですが、星団系は同様に霞がかかったような症状
もしかしてノートPCだと問題無いってことは、モニターとPCの接続でRGB端子がいけないのか?って思って悠々遊さんと私の画像をブログ記事からダウンロードしてデスクトップPCのビュワーで見たらちゃんとした画像でした…。
もう分からないですね。
デスクトップPCは画像処理オンリーでブログ閲覧はiPhoneかノートPC限定か?
(≧∀≦)
投稿: layout3 | 2023年5月 6日 (土) 21時01分
layout3さん、こんばんは
早速検証していただきありがとうございます。
私の場合、ノートPCと外部モニターをHDMIで繋ぎ、ノートPCのモニターの両方でも見られるようにしているのですが、どちらの画面でも明るく霞がかかった画像になってます。
以前の画像ではそうなってないものもあり、太陽画像はまともに見られるので、何が何だかさっぱり…状態です。
最近になってこの現象が起きてきたのでWeb上の問題なのは間違いなさそうですが。
投稿: 悠々遊 | 2023年5月 6日 (土) 21時32分