« 今日の太陽 2023/4/21 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/22 »

2023年4月21日 (金)

NGC6229 ヘルクレス座の球状星団

裏庭からは先駆けの4つの球状星団を撮り終えた後、次の星団が見えるまで1時間20分の空白ができます。

そのあいだ二重星に筒を撮るのか明るい恒星に筒を向けるのか、はたまた休憩に入るのか迷うところ。

この時は休憩明けにNGC6229を撮影。

Ngc6229_230414_0052

焦点距離560mmではとても小さく、等倍トリミングしてもこのサイズ。

Ngc6229_230414_0052t

« 今日の太陽 2023/4/21 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/22 »

コメント

再びこんにちは。

コレは小さな球状星団ですね。
まさしく「取った(撮った)ぞぉ〜」ですね。
見つけた人も凄いけど、筒を向けた悠々遊さんも凄い!

layout3さん、こっちにもコメントありがとうございます
視直径の大きさよりも明るさでリストアップしてるので、
小さな星団も紛れ込んできます(苦笑)。
今回も無事撮れてよかったぁ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2023/4/21 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/22 »