« M12 へび使い座の球状星団 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/27 »

2023年4月26日 (水)

M10 へびつかい座の球状星団

雨、時々豪雨、次第に小雨へ。

今日もへびつかい座の球状星団、M10

M10_230423_0006

M10_230423_0006t

程よい密集度の星団に見えます。

« M12 へび使い座の球状星団 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/27 »

コメント

こんにちは。

今日、本社に行ってたので、遅くなりました。
コレも広がりと密集度がちょうどいい感じの球状星団ですね。
狙い目が大正解ですね!
追伸…
昨夜のTwitter、ついつい盛り上がってしまいました…。
(苦笑)

layout3さん、こんばんは
本社への出社お疲れさまでした。
へびつかい座には気になる球状星団がたくさんあるのに、裏庭から撮れるものが限られるのが残念です。
数少ない対象のひとつとしてM10はいい塩梅の星団でした(笑)。
Twiteerでの盛り上がり、私も含め皆さん日頃ため込んでた思いが出たのでしょう(苦笑)。

ここにHSTが写したM10があります↓思った以上にスカスカだと分かるでしょう。

https://esahubble.org/images/potw1225a/

…で、また勝手にお借りしてアレなんですが…
悠々遊さんの画像をHST画像とぴったり合うようにすると…↓

https://kuusou.asablo.jp/blog/img/2023/04/27/6772dd.jpg

少し色補正しましたが、悠々遊さんの撮影は小口径であっても色調やディティールをきちんと記録できていることがよく分かります。背景ノイズを含め補正できないような癖もありません。すばらしいの一言に尽きますね。

みゃおさん、こんにちは
口径がありピントがシャープだと、中心部がこんな状態なんだと様子がよくわかりますね。
う~ん、等倍切り出し画像は考え物かな(苦笑)。
なのによい評価をいただきありがとうございます。
変な癖が出てないという事は、M-GENが良い仕事をしてくれているという事ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« M12 へび使い座の球状星団 | トップページ | 今日の太陽 2023/4/27 »