M12 へび使い座の球状星団
曇り空から雨がポツポツと。
今日は1日降ったり止んだり、夜には本格的に降るらしい。
さて、銀河の宝庫がりょうけん座からかみのけ座、おとめ座あたりとすれば、球状星団の宝庫はさしずめへびつかい座からいて座あたりでしょうか。
裏庭からさそり座いて座は厳しく、へびつかい座も大半が難しい位置にあるので、比較的撮りやすいM10、M12、M14が撮影対象となります。
その中から今日はM12
密集度は高い方ではなさそうですが、その分中心部が飽和しにくく撮りやすい球状星団との印象。
« M5 へび座の球状星団 | トップページ | M10 へびつかい座の球状星団 »
悠々遊さん、こんにちは。
撮影するのにちょうどいい感じの広がりですね。
大きく撮ると、見栄えしそうな対象かもしれませんね。
MAKくんが不調なのが残念…。
投稿: layout3 | 2023年4月25日 (火) 15時21分
layout3さん、こんにちは
アップで撮りたくなる星団ですよね。
今シーズンはCAPRIちゃんで撮ってますが、来シーズンMAK君でも狙ってみますか。
多少の甘ピンは見逃してもらって(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2023年4月25日 (火) 16時44分