昨日の太陽と一昨日の木星
昨日の太陽は雲が多いなか強行突破したつもりが位置確定画像が雲の中・・・そんな撮影の連続だったので出来上がったものが良いはずもなく没としたいところですが、特にプロミネンスに捨てがたいものが出ていたので、恥を承知で上げることに。
白色光撮影のころまでが限界でした。
でも、3時方向に程よいプロミネンスがあるのを見て捨てがたく。
一昨日は月面を撮る前に蜘蛛の巣電線を気にしながら木星を撮影。
Ⅳカリストが他に比べ暗いので明るめに処理しています。
玄関前でも木星シーズンは終了です。
« 昨夜のお月さんの珍しい現象 | トップページ | 今日の太陽2022/12/5 と、観望会中の撮影 »
悠々遊さん、こんにちは。
お天道様撮影の強行突破、お疲れ様でした。
そのおかげで黒点とプロミネンスが見れましたぁ〜。
早く外部足場が無くならないかなぁ〜。
木星も良いですね。
コッチは相変わらず大気の状態が悪くて、晴れていても眼視状態でもぶよぶよです…。
メインディッシュのお天道様とデザートの木星をご馳走さまでしたぁ〜!
投稿: layout3 | 2022年12月 4日 (日) 15時56分
layout3さん、こんにちは
早速のコメント、ありがとうございます。
メイン料理もデザートも賞味期限が…おなかを壊されませんように(苦笑)。
最近また天候不順が続きますね。
おかげで体は楽ですが、気分が晴れず疲れます。
投稿: 悠々遊 | 2022年12月 4日 (日) 16時27分