« 今日の太陽 2022/12/24 | トップページ | 1年ぶりにM1 かに星雲 »

2022年12月25日 (日)

今日の太陽 2022/12/25

裏庭で撮れるうちにと撮影。

目立つ黒点は北半球に。

南半球では東に新たな発生も。

221225_b30s

7時、11時方向に目立つプロミネンスはあるものの静かな状況。

221225_ls30s

« 今日の太陽 2022/12/24 | トップページ | 1年ぶりにM1 かに星雲 »

コメント

こんにちは~(^_^)
夕べは寒い中ご苦労様でした。
イブということで子供たちも大喜びだったことでしょう。
ところで、今朝もシンチレーションめらめら~。
いま悠々遊さんの画像を見て
背筋がゾーーーー、冷や汗がタラーーーー。
東の新出黒点は全く気がつきませんでした。(^^;)
いつも助けていただいています。
ありがとうございます。m(_ _)mm(_ _)m

かひちやうさん、こんばんは
これまで何度も助けていただいているので、たまにお役に立てているのなら望外の喜びです。
昨夜は時間がたつほど雲が増えてくる気配だったので、いつもと逆に早い時間の観望にしました。
参加者親子が食事を済ませてから見に来るいつものパターンでは、長いこと外で待つことになりますが、これだと食事が始まる前に片付いて、こっちも早く帰れるので、これからはこのやり方でと思ってます(笑)。

こんばんは。

私も今朝撮ってきました。
北側に昨日は一個だった黒点が増えてましたね。
今はお月様を撮りたいと思って、部屋で待っているのですが、どんどん曇ってきました…。
…>_<…

layout3さん、こんばんは
見てきましたよ~layout3さんの黒点画像。
拡大画像はピントが決まっていることがわかり特にいいなあ。
こちらは火曜日の夜あたりからは晴れるようなので、それまでは体を休めておきます。
と、返信を書いていたら、いま外で雨の音が・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2022/12/24 | トップページ | 1年ぶりにM1 かに星雲 »