« 今日の太陽 2022/11/6 と、NGC957 | トップページ | 今日の太陽2022/11/8 と、NGC1027 »

2022年11月 7日 (月)

今日の太陽 2022/11/7 と、NGC1342

9時を過ぎても部屋の気温が12度のまま・・・重ね着してても寒い。

そろそろ暖房器具の火入れ式をするか。

南側の真ん中付近の黒点は消滅したみたい。

新たに東側に小さいのが出てるが、いつまで持つやら。

221107_b30

プロミネンスは南西側で活発も変動が激しい。

221107_ls30

10月半ばごろの夜遊びの産物はNGC1342、ペルセウス座の大きめの散開星団。

これも「ちょい地味天」の範囲かな(笑)。

Ngc1342_221018_c

« 今日の太陽 2022/11/6 と、NGC957 | トップページ | 今日の太陽2022/11/8 と、NGC1027 »

コメント

悠々遊さん、こんにちは。

2連の黒点は、結構大きいし、色もはっきりしていますね。
コレはいい感じ!
今日の散開星団は「ちょい地味天」には認定出来ない大きさではないですか?
「そこそこ目立つ星団」枠ですよ。
(笑)
綺麗ですね。

layout3さん、こんばんは
黒点は好調を維持してますね。
半面、プロミネンスのほうが不安定みたいで。
NGC1342は「そこそこ目立つ星団」認定ですね、ありがとうございました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2022/11/6 と、NGC957 | トップページ | 今日の太陽2022/11/8 と、NGC1027 »