今日の太陽 2022/11/28 と、昨日の火星
黒点はますます寂しくなりそう。
プロミネンスにも昨日と大きな変化なく、南半球のダークフィラメントが目立つぐらい。
昨日の16時頃のGPV気象予報では18時過ぎから曇ってしまうはずが、22時を過ぎてもM45がなんとか視認出来た。
なので急遽機材を出して火星を撮影。
10時方向に極冠が見えるような、見えないような・・・。
危うくGPVに騙されて収穫を逃すところだったな(苦笑)。
« 昨夜の細い月 | トップページ | ハート&胎児星雲には散開星団が3つ »
悠々遊さん、こんにちは。
お天道様の休息日は、しばらく続きそうですね。
まあ高齢者なのでゆっくり休んでいただきますかね。
(笑)
火星、無事ゲットおめでとうございます。
私も昨夜考えましたが、お月様撮影の後徒歩遠征が面倒になってやめちゃいました…。
いつになったら撮るんだか?
天候不順でだんだんとモチベーションが下がってきましたよ。
…>_<…
投稿: layout3 | 2022年11月28日 (月) 16時26分
layout3さん、こんばんは
プロミネンスの方はそれなりのサイズが出てるんですが黒点がねえ。
期待するのをやめると出てくるので、しばらくスルーしましょうか(笑)。
天気がすっきりしませんね。
こんな時は私は無理せず体を休めるか、お月さんと遊ぶかです。
投稿: 悠々遊 | 2022年11月28日 (月) 17時12分