今日の太陽 2022/9/26
今朝も薄雲はあるもののほぼ快晴。
昨夜は2日連続で夜遊びの準備してましたが、20時ごろには雲に覆われていたし、GPV予報でもこの先晴れ間無し。
前日の疲れが残っていたことも有り、ここはあっさり撤収判断。
ところが2時ごろにトイレタイムで起きて外を見ると星がキラキラ!
今更準備する気力もなく寝ちゃいました(苦笑)。
北東側の黒点が目を惹きます。
南側の黒点群も、それぞれ小粒ながら賑わって。
黒点群のところのプラージュが今日の見どころか。
« 昨日の木星と今日の太陽 2022/9/25 | トップページ | 今日の太陽 2022/9/27 »
悠々遊さんおはようございます。
昨夜は市民天文撮影会でした、スカッと晴れて最高でした。私はカメラ持って出かけましたが他の方との談笑で結局一枚も撮らず、でも楽しかっったです。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2022年9月26日 (月) 10時11分
夕焼け熊五郎さん、こんにちは
いつもコメントをありがとうございます。
ようやく待ちに待った秋晴れですね。
でも私は昨夜、まんまとGPV予報に騙されてしまいました(笑)。
さすがに2日続けての午前様は体力持たなくなってきたので、それでよかったと思ってますが。
市民天体撮影会とはいいですね。
これも皆さんの長年のボランティア活動のおかげですね。
撮影できなくても星仲間との談笑があれば満たされるものがあります。
投稿: 悠々遊 | 2022年9月26日 (月) 17時06分
悠々遊さん、森の中からこんばんは。
今日のプラージュは海みたいですね。
大きなプラージュも見応えありますね。
黒点もたくさんあるし、今日も言う事無いですね。
お疲れ様でした。
投稿: layout3 | 2022年9月26日 (月) 22時02分
layout3さん、こんばんは
いつもコメントをありがとうございます。
ん? ・・・森の中? ひょっとして遠征ですか?
お土産がたくさんあるといいなあ。
お天道様、黒点は賑やかでプロミネンスは地味。
どっちも盛り上がってほしいと思うのは贅沢なのかなあ。
投稿: 悠々遊 | 2022年9月27日 (火) 01時43分