« 今日の太陽 2022/8/3 | トップページ | Windws11に切り替え »

2022年8月 4日 (木)

北アメリカ・ペリカン星雲 撮り直し

前回、初撮りしたオカペリ星雲こと北アメリカ星雲・ペリカン星雲は、撮影時にモニターをプレビューONにしていたことによるノイズが出ていたため、周囲をトリミングする羽目に。

今回撮り直しではOFFにしたことを確認の上撮影。

薄雲の頻繁な通過によりスタックに使える枚数は以前より少なくなったものの、まずまずの出来に仕上がったと自己満足しています。

Kitaamerika_220729

右上のデネブは初撮りではカットせざるを得なかったのが、今回入れることができたのも満足満足(笑)。

« 今日の太陽 2022/8/3 | トップページ | Windws11に切り替え »

コメント

悠々遊さんおはようございます。
北アメリカ・ペリカン星雲バッチリですね良い仕上がりだと思います。
暇なので朝から晩までパソコンの前にいます、ふぁー

夕焼け熊五郎さん、こんにちは
いつもコメントをありがとうございます。
今まで望遠鏡の焦点距離の都合で、北アメリカ星雲の一番濃い所(中米あたり)を、もっと暗い状態で撮った経験しかありませんでした。
ようやく全景を撮れたので、その点も自己満足のゆえんです。

悠々遊さん、こんにちは。

イイね!
イイね!!
イイね!!!
Good-job!
Good-job!!
Good-job!!!
素晴らしいぃ〜!
「光害住宅街撮影のエキスパート」の称号ゲットですね!

layout3さん、こんにちは
いや~、おだてられて木に登りかけて足を滑らせるところでしたよ(苦笑)。
遠征無用の裏庭撮影でも、機材の助けがあればここまで撮れるというのは正直嬉しいです、ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2022/8/3 | トップページ | Windws11に切り替え »