« ・・・ | トップページ | 今日の太陽 2022/4/4 »

2022年4月 3日 (日)

NGC4449 ASI224MCで再挑戦

3月24日に出したNGC4449。NGC4449 りょうけん座の不規則銀河: 悠々遊きまぐれ写真館 (way-nifty.com) 

EOS700Dで撮ってトリミングで切り出していましたが、今回は同じ筒からレデューサーを外し、ASI224MCで撮ってみました。

Ngc4449_220401_2128_1

機材を変えても撮り手、処理人が変わったわけでもないので、あんまり変わらんか。

しかし、不規則銀河というのは面白い姿をしていますねえ。

« ・・・ | トップページ | 今日の太陽 2022/4/4 »

コメント

悠々遊さん、こんばんは。

おぉ〜、cーmos撮影大成功ですね。
前回よりいい感じに見えます。
機材を使いこなしていますね。
最近では遠征先でも、cーmos撮影が増え、先日の夜遊びでは4名中カメラ撮影は私だけでした…。
時代遅れの私です…。
(苦笑)

layout3さん、おはようございます~
cmos撮影大成功ですか? ありがとうございます。
使いこなしてるとは言い難いですが、少しだけ要領が分かってきた気がします。
でも私もまだまだデジイチ派ですよ(笑)。
小さな対象はcmos有利かも、ですが、写野の広いデジイチの星野写真には宇宙のロマンを感じます(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ・・・ | トップページ | 今日の太陽 2022/4/4 »