・・・
薄日といえば薄日なんですが・・・とても撮れる状態じゃないのに強行突破(苦笑)。
黒点の存在だけは何とかわかりますが・・・。
此間は星の位置を合わせてコンポジット処理した星景画像を、今度は星の流れるままコンポジット処理。
ネタがない。
« 今日の太陽 2022/4/1 | トップページ | NGC4449 ASI224MCで再挑戦 »
« 今日の太陽 2022/4/1 | トップページ | NGC4449 ASI224MCで再挑戦 »
薄日といえば薄日なんですが・・・とても撮れる状態じゃないのに強行突破(苦笑)。
黒点の存在だけは何とかわかりますが・・・。
此間は星の位置を合わせてコンポジット処理した星景画像を、今度は星の流れるままコンポジット処理。
ネタがない。
« 今日の太陽 2022/4/1 | トップページ | NGC4449 ASI224MCで再挑戦 »
悠々遊さん、こんばんは。
無事に太陽観測が出来たんですね。
良かったです。
黒点凄い数ですよね。
オリオンの日周運動風仕上げ?!
投稿: layout3 | 2022年4月 2日 (土) 20時08分
左端、オーロラ色の線は流れ星ですか?
ISO800で写ってるって、かなり明るいですね。
投稿: みゃお@ほんのり光房 | 2022年4月 3日 (日) 00時05分
layout3さん、こんにちは~
いつもの1/10の露出ですから・・・雲のフィルターが抜群に効いていました(笑)。
黒点がこれだけ出てなかったら撮ってなかったです。
この時の星の写真は三脚固定だったので、星に合わせて星野写真コンポジット、そのままコンポジットで日周運動風と、2度遊べました(笑)。
三ツ星あたりを境に北は上向き、南は下向きの円弧になっているのが、この短い光線でもわかるのが面白いですね。
投稿: 悠々遊 | 2022年4月 3日 (日) 10時26分
みゃおさん、こんにちは~
撮影中には気が付かなかったんですが、おそらく流れ星かと。
この写真はパラオで撮ったもので、光害の少ない空だったので写ってくれたのかもしれません。
翌日に撮った南十字星に近くにも、小さいながら流れ星が写っていました。
投稿: 悠々遊 | 2022年4月 3日 (日) 10時30分