« 今日の太陽 2022/1/3 | トップページ | 散開星団シリーズ25 NGC1647 »

2022年1月 4日 (火)

散開星団シリーズ24 M45

曇ってしまったので太陽撮影はお休み。

今年最初の散開星団シリーズは、おうし座から。

M45_211029_1

今更ですが、M45 プレアデス星団、和名すばる。漢字で書けば昴。六連星(むつらぼし)とも。

西洋では7人姉妹なのに日本では六連星って、日本の方が視界が不良? ああそうか、砂漠の民は視力が良いんだった。

光度1.4等級 視直径約120’

地球から見える散開星団としては大きくて、月が4個も並ぶほどのサイズなのに、夜空を見上げた感覚としてはむしろ月の方が大きく見えるぐらいなのは私だけ?

« 今日の太陽 2022/1/3 | トップページ | 散開星団シリーズ25 NGC1647 »

コメント

悠々遊さん、こんばんは。

大きく撮っても、小さく撮っても絵になるスバルですね。
悠々遊さんの主砲位の焦点距離が一番好きな構図です。
住宅地でも白いモヤモヤがしっかりと出ていてお見事です。
お天道様はしばらく静かなようですから、しばらくは夜の部編かな?

layout3さん、おはようございます
寒いですね~冬だから当たり前なんですが、日が射さないとほんとに寒い。
散開星団シリーズなんで星メインで撮ってますが、靄ッとガスが写って、プレアデス星団らしい雰囲気が出てくれました。
週間天気予報を見ると、この先1週間ほぼ曇りの様相です。
これではすぐにストックが尽きてしまいそう(苦笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2022/1/3 | トップページ | 散開星団シリーズ25 NGC1647 »