在庫最後のひとつ M42
雨です。
終日雨かもしれない。
雨の日は体が重くてだるい。
こんな日は気分だけでもぱっと明るく・・・おっと、危ない、ポチリヌス菌に感染するとこだった!(笑)。
感染したら入院費治療費どうすんだ!
・・・
ISO400、1秒露光のトラペジウム。
これを多重露光のM42に加えたんですが飽和の中に埋もれてしまいうまくいかず、単独トリミングでアップ。
多重露光の結果はこちら↓
真ん中あたりをトリミング。
日付が変わるころにオリオンが裏庭から見える季節がやってきました。
1年が早い。
« 今日の太陽 2021/10/24 と、昨日の惑星 | トップページ | 今日の太陽 2021/10/26 »
悠々遊さんこんにちは。
冷たい雨です。
良いじゃないですかM42、短時間でここまで処理凄いです。
在庫見るのも嫌になるくらいあります(笑)。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2021年10月25日 (月) 10時19分
悠々遊さん、こんにちは。
コレはいい感じに仕上がりましたね。
言う事無し!
お見事です。
鏡筒とフィルターの使い分けの良い結果の連発に脱帽です。
長いこと苦労した「赤いの」を今シーズンに無事にゲットですね。
これからもじゃんじゃんいっちゃってくださいね!
投稿: layout3 | 2021年10月25日 (月) 12時11分
夕焼け熊五郎さん、こんにちは
M42、いいですか? ありがとうございます。
在庫がたっぷりあるって余裕ですね~。
こっちは明日も太陽撮れなかったら休業補償もなくお休みかもです(苦笑)。
それとも雲の写真を出そうかな。
投稿: 悠々遊 | 2021年10月25日 (月) 13時57分
layout3さん、こんにちは
いい感じになってますか? ありがとうございます。
ここはノーマルカメラでもそこそこ写ってくれるので、QBPを使わなくてもいいと思いました。
さて、在庫が尽きたので、明日天気が悪ければお休みか。
それとも雲の写真を赤く染めてみようかな(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2021年10月25日 (月) 14時02分
こんにちは
ニワトリにはもってこいのオリオン大星雲ですね。
色彩豊かな仕上がり良いじゃないですか。
トラペジウムがどうのとかは気にしないで撮影できる事
処理を楽しむ事に徹することがなによりだと思いますよ。
投稿: テナー | 2021年10月25日 (月) 23時48分
テナーさん、おはようございます
いつもコメントをありがとうございます。
トラペジウムも加えた星雲を目指したんですが、上手くいきませんでした。
なので単独での画像も残したんですが、これはこれでよかったのかもしれません。
仰るように、撮影も処理も楽しめる対象なので、それに徹するのが正解ですね。
投稿: 悠々遊 | 2021年10月26日 (火) 08時42分