« 今日の太陽 2021/10/9 | トップページ | miniBORG60ED+QBP検証 »
北側に1か所、南側に2か所微小黒点が発生。
真ん中のは群になっています。
真ん中にドンと居座る黒点の周囲が見ごたえあり。
プロミネンスは小さく淡いものがほとんど。
そんな中で9時方向のひょろ長い淡いものと、10時方向のアーチ状?に特徴が見えます。
悠々遊さん、こんにちは!
黒点増えましたね! 凄いことになってて驚きです。 9時方向のプロミネンスも淡いけど凄いですね。 お疲れ様でした。 追伸… 新しいPCはサクサク動いていますか?
投稿: layout3 | 2021年10月10日 (日) 12時01分
layout3さん、こんにちは 小さな黒点が順調に育ってくれると嬉しいですね。 プロミネンスのほうは・・・物足りないなあ(笑)。 新しいPCはCPUもメモリも同等のはずなのに、ちょっと動作が重い気が。 ノートパソコンになったので、今までのモニターにつないでマルチディスプレイにしていること、 グラフィックボードのグレードが落ちたこと、などが原因ですかねえ。
投稿: 悠々遊 | 2021年10月10日 (日) 14時08分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
悠々遊さん、こんにちは!
黒点増えましたね!
凄いことになってて驚きです。
9時方向のプロミネンスも淡いけど凄いですね。
お疲れ様でした。
追伸…
新しいPCはサクサク動いていますか?
投稿: layout3 | 2021年10月10日 (日) 12時01分
layout3さん、こんにちは
小さな黒点が順調に育ってくれると嬉しいですね。
プロミネンスのほうは・・・物足りないなあ(笑)。
新しいPCはCPUもメモリも同等のはずなのに、ちょっと動作が重い気が。
ノートパソコンになったので、今までのモニターにつないでマルチディスプレイにしていること、
グラフィックボードのグレードが落ちたこと、などが原因ですかねえ。
投稿: 悠々遊 | 2021年10月10日 (日) 14時08分