« 今日の太陽 2021/8/31 | トップページ | 撤退しかけたけれど、未練がましくまた・・・ »

2021年9月 1日 (水)

約1か月ぶりに惑星を撮ってみました

裏庭の空を見上げると雲がたくさん湧いてました。

ところが南の低空は晴れ間の方が多く、木星が眩しい。

しかし裏庭からは時間切れ寸前。

なのでプチ遠征でいつものガレージへ。

裏庭からは隠れて見えなかった土星も見えている。

早速アライメントを兼ねて土星へGO!

Do_210831_2148

続いて木星GO!

Mo_210831_2159

大赤斑が見えているか、衛星の位置関係は、なんて事前リサーチ無しのぶっつけ本番でした。

木星を何セットか撮っているうちに揺らぎが酷くなりだしたので終了。

割と安定した空の状態でしたが、ピントが合わせにくくいい加減なところで妥協。

安近短(安易な妥協・近場で撮影・短時間で終了)の結果です。

惑星なんで近場で十分なんですが(笑)。

« 今日の太陽 2021/8/31 | トップページ | 撤退しかけたけれど、未練がましくまた・・・ »

コメント

悠々遊さんこんにちは。スッキリしませんね、今度の新月期も、、。
プチで惑星から赤いのまで朝飯前ですね私のカメラレンズでは無理大きなレンズで撮ってわくわくせぃ!!

悠々遊さん、こんにちは。

プチ遠征お疲れ様でした。
AZくんもMAKくんも悠々遊さんも良い仕事してますね!
小さな土星も綺麗に輪っかが見えるし、木星は衛星付きだし、縞模様も綺麗!
バッチリですね。
AZくんのお陰でプチ遠征も楽チンですよね。
晴れたらじゃんじゃん撮って見せてくださいね。
楽しみに待ってますよぉ〜!

夕焼け熊五郎さん、こんにちは
ワクワクしながらの撮影でしたが、結果はイマイチでした。
でもそれが実力なので贅沢は言いません(笑)。
惑星も赤いのも晩飯とニューヨークのあとの出動で、また汗をかいてしまいました。

layout3さん、こんにちは
AZ君もMAK君もいい仕事してくれるんですが、私がいい加減なので台無しです(笑)。
layout3さんのダメ出しクラスですよぉ。
でももったいないからアップです(笑)。
そろそろ赤い方も処理しなくちゃ・・・。

こんにちは
裏庭天文台から狙う土星と木星、土星の方が早く西に傾くので忙しい撮影になったのでは。
カッシーニも土星本体の縞模様よく分かり、大赤斑が無くても美しい木星とお手軽撮影とは思えませんね。

テナーさん、おはようございます
この夜はプチ遠征だったので、余裕がありましたよ(笑)。
MAK君の能力が高いので助けられていますが、使用者が雑なので十分に引き出せていません(苦笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2021/8/31 | トップページ | 撤退しかけたけれど、未練がましくまた・・・ »