« 今日の太陽 2021/8/28 | トップページ | 今日の太陽 2021/8/30 »

2021年8月29日 (日)

今日の太陽 2021/8/29

210829b

北側の黒点群は単独の黒点になり小さくなっているようで、〇でマーキングしました。

南側の黒点群は半暗部が広がり、全体に薄くなっています。

小さな黒点2か所は確認できず。

210829ls

4~5時方向のプロミネンスは西に回り込みつつあり、見えにくくなってきました。

8時方向にも中規模のプロミネンス出現。

南の黒点群近くのプラージュで昨日から大規模フレアが断続的に発生している様子。

規模の大きなフレアは発生から数分程度で衰える場合もあり、直接見たり撮れればラッキーですね。

« 今日の太陽 2021/8/28 | トップページ | 今日の太陽 2021/8/30 »

コメント

こんにちは~(^_^)
今やっとアップしました。
昨日、akitaさんからフレア情報いただいたのですが
15時を過ぎてわが家では見ることができませんでした。
今日も活発な様子がうかがえますね。

悠々遊さん、こんにちは。

こちら曇っていて、南側の黒点群が撮れませぇ〜ん。
この規模なら拡大して撮りたくてウズウズしていたんですけど、しばらく天気が悪いみたいで、悠々遊さんの画像見て我慢します。
かひちやうさんのところにも行ってこようっと!
(^_^)

かひちやうさん、こんばんは~
ただ今夜遊び中。
ツイッターでフレアのことを知ったんですが、撮影できる範囲外で諦めました。
今日も午前中に出ていたようですね。
正面向いている場所じゃないので、ちょっとは安心して見てられます(笑)。

layout3さん、こんばんは
ただ今夜遊び中。
こちらも朝から曇り・・・太陽方向に晴れ間が出来たのは昼頃になってからでした。
南側の黒点群は薄くなりましたが、半暗部が「ウム」に見えると、ツイッターで話題になってますね(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2021/8/28 | トップページ | 今日の太陽 2021/8/30 »