裏庭撮影事情
これまでにも何度か触れてきましたが、天体撮影のための遠征がほぼできない境遇なので、主たる撮影地は自宅裏庭になります。
その裏庭は二階家に囲まれた坪庭ほどのもので、東西南北のうち東側は仰角50度以上、西側はほぼ垂直の90度未満が撮影可能範囲。
南は東向きに少し視界はあるものの近隣の家の庇やテレビアンテナなどがあって、東南方向に不規則に仰角30~40度以上が範囲か。
北は幸い北極星が見えるけれど、隣家の室内灯の影響をもろに受ける状況もあり、北北東方向に不規則に仰角30~50度以上が範囲か。
狭い庭で撮影範囲が限られ、東の空の天頂付近を撮ることが多くなりますが、それは光害の影響を極力避けるという意味ではプラスなのかも。
また、自宅撮りには「忘れ物で後悔することが無い」「電源は豊富にある」「往復にかける時間が節約できる」「撮影中は部屋で寝転んで休める」等々のメリットもあります。
さて、自宅撮りのメリットの一つがこれ。
一度極軸を合わせ、そこに三脚の置き位置の線を1本引いておけば、次からは三脚のうち2本の足をその直線のどこかに置くだけで、ほぼ極軸が合います。
毎回、極軸望遠鏡を使って正確には合わせるのですが、微調整で済む場合が多いです。
最近の晴れた夜、木星を撮るつもりで赤道儀を出し、木星の動画撮影だからアバウトでもいいだろうと、三脚を直線に沿わせただけで撮影開始。
5000コマ撮影を3回繰り返した後、そのまま撤収ではもったいない空の状態だったので、鏡筒を載せ替えてアライメントし直し、今度はオートガイドで星雲・銀河撮影に。
その時のPHD2のガイドの状況がこれ。
アバウトな赤道儀設置でこの精度は、うれしい想定外でした(笑)。
赤道儀をSXWからSX2に買換えてから追尾に大きな失敗が無くなったのは、赤道儀の性能向上やオートガイドを導入したことに加え、このお札(ステッカー)のご利益のおかげもあるのかな、とひそかに思っています(笑)。
なにせいま日本で一番ノリノリの星撮り屋さんの集団ですから。
« 今日の太陽 2021/8/18 | トップページ | 今日の太陽 2021/8/20 »
悠々遊さん。
こんにちは😃
お久しぶりですが、お元気そうで何よりです。
うちは田舎みたいに思われてますが(実際立地的に田舎(笑))なぜか星があんまり見えないんですよね。。。
そちらはこっちよりは見えそうな気がしますねd( ̄  ̄)
伝説の?都市伝説ステッカー(笑)
多分貼ってる人も40人以上いるんじゃないかな。。。
ご利益があるかは相当眉唾です(爆笑)
投稿: こたろう | 2021年8月19日 (木) 12時17分
こたろうさん、こんにちは
コメントをありがとうございます。
周りが田園地帯でも、すぐ近くに一大光害地大阪市があれば、その影響は避けられないでしょうね。
こちらも北方面は宇治市の影響で終夜筒を向けるのをためらいます。
西は城陽市街中心方向ですが、幸い?我が家が壁になって影響なし、南東方面も近くの神社の小山が衝立になってくれています(笑)。
問題は両隣りが夜中に作業をされる自由業のため、時々夜中に風呂かシャワーをされて、その湯気が大量に発生、流れてくるのが最大の障害です(苦笑)。
頂いたステッカーの最大のご利益は、「これを貼っていながらいい加減な追尾はできないぞ」と肝に銘じられることかも(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2021年8月19日 (木) 15時14分
悠々遊さん、おあつぅ〜ございます。
(^◇^;)
「悠々遊邸庭先観測所」は、撮影エリアがかなり限定されているんですね。
夜空が狭くても、撮影中に寝転んで待ってたり、ササっと撮れるのって楽ちんですよね。
私も惑星撮影の時「あぁ〜、ここで星雲とか撮れればなぁ〜」って思ってます。
ご利益のある心強いお守りがあって良いですね。
投稿: layout3 | 2021年8月19日 (木) 15時16分
layout3さん、こんにちは
お暑うございます~、蒸し蒸しと。
降ったり止んだりで、昨日と違って晴れ間の出る気配なし。
撮影エリアが狭くても、自宅撮りが出来るだけでも恵まれているのかもしれませんね。
今はその自宅撮りも出来なくて、ストレスでポチリ病に悩まされています(苦笑)。
このステッカーを見ると、このメンバーの末席に連なってることに緊張感があります(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2021年8月19日 (木) 16時27分