今日の太陽 2021/7/20
皆様お暑うございますなあ。
9時方向に新たな黒点が見えた来ました。
南半球の黒点群は見当たりません。
7時方向に白斑が見えるので、黒点が発生するか?
9時~10時方向のプロミネンスが目に付きますが、他にも小規模なものは各所に。
« 梅雨明け、太陽以外の天体画像あれとこれ | トップページ | プチ工作でワンタッチ3通り化 »
« 梅雨明け、太陽以外の天体画像あれとこれ | トップページ | プチ工作でワンタッチ3通り化 »
皆様お暑うございますなあ。
9時方向に新たな黒点が見えた来ました。
南半球の黒点群は見当たりません。
7時方向に白斑が見えるので、黒点が発生するか?
9時~10時方向のプロミネンスが目に付きますが、他にも小規模なものは各所に。
« 梅雨明け、太陽以外の天体画像あれとこれ | トップページ | プチ工作でワンタッチ3通り化 »
悠々遊さん、再びこんにちは。
本当に暑いですね…。
毎日のアイスクリームが楽しみになって、毎晩一個食べてます…。
(爆笑)
以前の大きな黒点が、またまた帰って来たのかな?
毎日の変化が楽しみですね。
投稿: layout3 | 2021年7月20日 (火) 13時08分
こんにちは~(^_^)
暑いです。熱中症注意。
外には出ないようにしましょう。
どないして太陽見るねんっっ!!
ま、直射日光に当たらないように…。
先日、協栄さんがZWO製品のサマーセール中ということを知り、
観望会の前にポチリ…。
日曜日に届きましたが曇天のため昨日がファーストライトとなりました。
センサーが1/1.8インチなので太陽の直径がカバーでき、
3枚でモザイク合成できます。
いままで10枚もモザイク合成してたんは何やったんやろ。
投稿: かひちやう | 2021年7月20日 (火) 13時11分
layout3さん、再びこんにちは(笑)
先ほど機材のプチ改造の部材を買いにDIY店まで出かけたのですが、バイクで走っているとき以外暑い。
アイスが必需食品になりましたね(笑)。
黒点は新しく出るのも少し小ぶりになってきたのが気がかりです。
投稿: 悠々遊 | 2021年7月20日 (火) 17時17分
かひちやうさん、こんにちは~
この前の例会でもらったファインダー台座を生かそうと、DIY店に部材を物色に行ってたんですが、外に出ると熱気でやられそうです。
太陽撮影は、全て室内からコントロール・・・できればいいんですが、アナログ人間には無理(苦笑)。
大きなセンサーのPCカメラで楽々撮影ですか。
私も何かポチリたくなってきました・・・困ったな。
投稿: 悠々遊 | 2021年7月20日 (火) 17時23分