今日の太陽と日暈 2021/6/28
曇っていますが日差しもあり、薄雲にムラがなさそうに思ったので、思い切って撮影しました。
ちょっと見ぬ間に、ほとんど分からなかった微小黒点がドンと成長していました。
いい子いい子(笑)。
雲のベールの影響は隠せませんが、Ha画像の方もまずまずの状態。
プロミネンスは9時方向に見える程度ですが、黒点近くなどにプラージュやダークフィラメントも。
撮影を終えて改めて空を見上げると、下り坂の天候で見かける日暈が。
カメラとレンズを換えて近くのガレージに直行。
見た目はこれよりちょっと明るめですが、日暈強調のため少しコントラストを上げています。
露出をオートにすると、取って出しではこんな感じ。
太陽が真ん中にあるのでどうしても全体が暗く感じますね。
自動補正をかけるとこうなりました。
この段階でも、もう一つ外側にも暈があるのが分かりますが、彩度を30%増しにしてみると。
« こと座を撮ったけど構図がズレてしまった | トップページ | 今日の太陽 2021/6/29 »
こんにちは~(^_^)
この天気ですが、私も撮影決行しました。
微小黒点が育ってくれてよかったですね。
日暈は気がつきませんでした。
しかもダブルとは…。
これは間違いなく下り坂。
明日はお休みですね。
投稿: かひちやう | 2021年6月28日 (月) 12時47分
悠々遊さん、こんにちは!
新しい黒点群が出ましたね!
\(^_^)/
こちらでも確認出来ましたぁ〜。
v(^_^)v
日暈は私も気にしないでスルーしてました。
見事にget!
おめでとうございます。
投稿: layout3 | 2021年6月28日 (月) 13時46分
かひちやうさん、こんにちは~
いつもコメントをいただきありがとうございます。
間をそう置かず眼視級の黒点が出てくれるのはうれしいですね。
今日のような日暈が出そうな天気だと、一応は空全体を眺めまわすことにしています。(笑)
投稿: 悠々遊 | 2021年6月28日 (月) 14時08分
layout3さん、こんにちは
いつもコメントをいただきありがとうございます。
密かに○○していたら、見事こたえてくれました(笑)。
日暈も今回はダブルだったのでラッキーでした。
昼からはすっかり曇ってしまいました。
投稿: 悠々遊 | 2021年6月28日 (月) 14時12分