今日の太陽 2021/3/11
10時方向の黒点は健在です。
その下(南)にもごく小のものが見えます。
実はこの微小黒点は昨日にも見えていたのですが、小さく薄くて確信が持てずスルーしていました。
今日の画像で少し移動したところに同じように見えていたので黒点だと判断。
プロミネンスは6時方向に出ています。
対極の12時方向のものはとても薄くて眼視では見えず、強調処理で炙り出しています。
« 今日の太陽 2021/3/10 | トップページ | 星座を作る星140 しし座デルタ »
« 今日の太陽 2021/3/10 | トップページ | 星座を作る星140 しし座デルタ »
10時方向の黒点は健在です。
その下(南)にもごく小のものが見えます。
実はこの微小黒点は昨日にも見えていたのですが、小さく薄くて確信が持てずスルーしていました。
今日の画像で少し移動したところに同じように見えていたので黒点だと判断。
プロミネンスは6時方向に出ています。
対極の12時方向のものはとても薄くて眼視では見えず、強調処理で炙り出しています。
« 今日の太陽 2021/3/10 | トップページ | 星座を作る星140 しし座デルタ »
悠々遊さんこんにちは。あったかいですね、春は直ぐそこまで。
プロミネンスでかいっ!!
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2021年3月11日 (木) 15時27分
あらためましてこんにちは~(^_^)
ごめんなさい。
エッジというブラウザを使ってみたのですが、
なぜかどんどんコメントが繰り返されて長くなりました。
全体が見えないので、こんなに長くなっているとは思いませんでした。
はて、どんなコメントを書くのかも忘れてしまいましたが…。(^_^;)
今日も薄雲でシーイングが良くありませんでしたが
何とか黒点は見ることができました。
南半球のは昨日より淡くなった気がします。
明日明後日は雨のようなので、
次回まで無事にいてくれるかどうか…
ちょっと心配です。
投稿: かひちやう | 2021年3月11日 (木) 15時46分
夕焼け熊五郎さん、こんばんは
今日は屋内より外の方が温かい日和でした。
観望を終えて家に入ると冷え冷えと冷たい空気・・・。
いえ、奥方と険悪な状態というわけではありません(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2021年3月11日 (木) 19時38分
かひちやうさん、こんばんは~
一つ目のコメント見て「ひえ~!」(笑)。
勝手ながら無断で削除させていただきました。
私はWindows10にした時からEdgeを使ってますが、こんな事になったことはありません。
何でこんなエラーが起きたんでしょうね?
今日も下り坂の予報だったので、いつもより早めに観望と撮影をしました。
薄雲の影響はなかったと思いますが、相変わらずシーイングは良くなかったです。
投稿: 悠々遊 | 2021年3月11日 (木) 19時45分
悠々遊さん、こんばんは。
今日も黒点あって、プロミネンスも見応えのある物が出ていて良かったですね。
私はお月様には逢えていませんが、久しぶりに星空の下でMAK127SPと一緒に楽しんで来ました。
今日はもう眠くて限界です…。
おやすみなさい(( _ _ ))..zzzZZ
投稿: layout3 | 2021年3月11日 (木) 20時27分
layout3さん、こんにちは
お疲れのところコメントをいただき、ありがとうございます。
遠征だったんですか?
投稿: 悠々遊 | 2021年3月12日 (金) 11時15分