« 今日の太陽 2021/3/29 | トップページ | 今日の太陽 2021/3/31 »

2021年3月30日 (火)

銀河祭りにこっそり参加 その5

Ngc4697_n_210310

さすがおとめ座、こっそり撮ってもお供が2つ写ってました。

« 今日の太陽 2021/3/29 | トップページ | 今日の太陽 2021/3/31 »

コメント

悠々遊さん、こんばんは。

やっと来れましたぁ〜。
NGC4697?
視等級10.97の楕円銀河なんですね。
思わず調べちゃいました。
(苦笑)
有名なんですか?
それとも「地味天ハンター」復活の兆し?!

layout3さん、おはようございます
地味銀河ハンター悠々遊です(笑)。
何しろ気まぐれ写真館なので、たまたまステナビで目についた銀河に筒を向けてみたんです。
でもステナビでは9.3等級ってなってますよ。
誠文堂新光社「NGC・IC天体 写真総カタログ」でも9.2等級ってなってます。
・・・なるほど、Wikipediaでは10.97等級ってなってますね。
何でこうも違うんでしょう?
それはともかく、やっぱり楕円銀河は面白くないですね(苦笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2021/3/29 | トップページ | 今日の太陽 2021/3/31 »