そろそろ地味天撮影に戻ろうか(笑) M44
赤い星雲に憧れて、しばらく散開星団を撮っていなかったなあ。
戻るとしても以前とは違って、星色を大事に処理するよう心がけようとは思ってます。
« 春の銀河祭りに先駆けて NGC2903 | トップページ | 今日の太陽2021/1/25 »
« 春の銀河祭りに先駆けて NGC2903 | トップページ | 今日の太陽2021/1/25 »
赤い星雲に憧れて、しばらく散開星団を撮っていなかったなあ。
戻るとしても以前とは違って、星色を大事に処理するよう心がけようとは思ってます。
« 春の銀河祭りに先駆けて NGC2903 | トップページ | 今日の太陽2021/1/25 »
悠々遊さんこんにちは。しとしと雨が降ってます、それほど寒くはないです。
暫くは地味天撮影で楽しませて頂きます。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2021年1月24日 (日) 11時06分
悠々遊さん、こんにちは。
地味天ハンター復活ですか!
待っていました。
地味天とは言え、NGCの地味天と比べると、メシエナンバーだけに立派な地味天ですね。
星の色合いもいい感じですね。
また色々見せてください!
投稿: layout3 | 2021年1月24日 (日) 11時39分
夕焼け熊五郎さん、こんばんは~
3日連続の終日雨でしたね。
晴れ間が戻ったら早速地味天撮影に取り掛かりたいと思っています(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2021年1月24日 (日) 18時42分
layout3さん、こんばんは~
考えてみればここしばらく散開星団、まともに撮っていなかったです。
地味天ハンターを自認しながらお恥ずかしい(笑)。
月夜でも短時間露光できるのが地味天の強み。
晴れたら早速再開しようと思っています。
投稿: 悠々遊 | 2021年1月24日 (日) 18時45分