今日の太陽2021/1/8
黒点は見えず大人しい、音なしの構えの太陽です。
もちろん太陽の大気圏内ではものすごい轟音が鳴り響いているのでしょうけど(笑)。
年末に出していたブロッキングフィルターが、メンテナンスを終えて帰ってきました。
10日ぶりに見るHα光の太陽は、3時、4時方向にプロミネンス。
南半球にはいくつもの大きなダークフィラメントが。
ゆっくり時間をかけて曇って来ていたので気付くのが遅くなりましたが、メンテ前の画像と見比べると薄雲が取れたような別物の見え方です。
« 米国の政治に思う事 | トップページ | 今日の太陽2021/1/9 »
悠々遊さん、こんにちは。
機材が戻ってきて、良かったですね。
やっぱりメンテ後の撮影画像は綺麗ですね。
あとは黒点の出待ちですね。
ブロッキングフィルターって調べたらすっごい高価なんですね!
機材とセットだからかな?
びっくりしました…。
投稿: layout3 | 2021年1月 8日 (金) 14時28分
layout3さん、こんにちは~
はい、ありがとうございます。
新年から新たな気分で「もう一つの太陽の姿」を見る事が出来ました(笑)。
ブロッキングフィルターは、アクセサリーというより太陽望遠鏡の心臓部のひとつなので、それなりに高価ですね。
晴れれば毎日使うので、防湿庫での保管は難しく、
湿度の高い日本では、数年に1度のメンテが必要なのかもしれません。
投稿: 悠々遊 | 2021年1月 8日 (金) 15時39分