« 今日の太陽2020/12/20 | トップページ | 本日2度目 今日の太陽2020/12/21 »

2020年12月21日 (月)

木星、土星の接近 20日は保険撮影

9時現在ほぼ曇り空。

今日12月21日が木星と土星の日本での最接近の日です。

晴れるかどうか微妙。

当地城陽は、主な天体現象のある日は曇るというジンクスがあるようなので、保険目的で前日のうちに撮影しておこうと準備。

日没が16時50分なので17時にAZ-GTi君を玄関側に出すと、思った通り西の空に厚い雲が貼り付いていて・・・。

晴れ間に光る月でアライメントを済ませ、雲の向こうに隠れている木星を導入した後、じっと我慢の40分。

ようやく雲の切れ間が出来て姿を現した惑星連合を、視界に収めてカメラに切り替え撮影開始。

その間も薄雲厚雲の通過でたびたび視界を遮られるものの、連写で何とか収穫できました。

露光を長くすると惑星が飽和し、短くすると衛星が写らない。

シャッターを何段階か変えて撮った中で使えそうと思ったのが1/20秒のこの画像。

_s20_16_201220

惑星は飽和しかかっているものの、レベル補正で何とかなりそう。

衛星がうっすらと写っているので、こっちもレベル補正ではっきり出来ると判断。

木星、土星、木星の衛星用と、3枚複製して目的の天体以外は背景色で消し、それぞれレベル補正して比較明合成して完成したのがこちら。

J_s_201220

木星の飽和がきつかったので、何とか縞模様が分かるかな程度にとどめましたが、自分ではそれなりに納得の仕上がりです。

さあ今夕晴れてくれるかな。

« 今日の太陽2020/12/20 | トップページ | 本日2度目 今日の太陽2020/12/21 »

コメント

悠々遊さんこんにちは。
ベリーグッドです。文句なし素晴らしいです。

悠々遊さん、こんにちは!

コレは凄い出来ですね!
土星合わせで撮った画像をレベル調整で木星の模様も出たのですか?
こうやって仕上げたいんですけど…。
何をどうしてイイかわからないので断念しました。
夕方、晴れますように!

夕焼け熊五郎さん、こんにちは~
早速のコメント、ありがとうございます。
そしてベリーグッドのお言葉、ありがとうございます!

layout3さん、こんにちは~
早速のコメント、ありがとうございます。
お褒めいただき感謝感謝!
明るさの違うものをそれぞれに合わせて撮って、それ以外を背景色で消してから比較明合成する方法も有りますね。
AZ君の場合経緯台での追尾なので、手早く撮り切れればそれも可能なんですが、私の場合AZ君でのアライメントがいい加減なので、その方法だとズレてしまいそうで・・・。
赤道儀を玄関先に出すのは大けがの危険と隣り合わせの撮影になるんで、その勇気はもうありません(苦笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽2020/12/20 | トップページ | 本日2度目 今日の太陽2020/12/21 »