« 木星、土星の接近 20日は保険撮影 | トップページ | 木星と土星の397年ぶりの大接近 だそうです »

2020年12月21日 (月)

本日2度目 今日の太陽2020/12/21

雲の切れ間にようやく日差しがほんのひと時。

201221b29

東から黒点が戻ってきました。

これは11月24日から12月5日まで楽しませてもらった大黒点様が1周回って再登場ですね。

Hαでも撮りたかったんですが、すぐに雲隠れされてしまいました。

チラ見で観望した限りではプロミネンスは無かったので、無理に粘ることはしません。

« 木星、土星の接近 20日は保険撮影 | トップページ | 木星と土星の397年ぶりの大接近 だそうです »

コメント

こんにちは~(^_^)
一瞬の晴れ間でしたね。
わたひも、ここはすかさず撮りました。
先月の肉眼黒点が回帰したものでしょうね、
と、したら、後続の部分が出てくるかも…。(^^)v
木星と土星の接近、わたひはできそうにないのでパスします。
悠々遊さんに期待しています。(^_^)
何とか晴れてほしいですね。

かひちやうさん、こんにちは~
この黒点が無かったら撮影をパスするところでした。
太陽の自転から考えると、これは先日の大黒様に間違いないでしょうね。
玄関前の狭いスペースに機材を出して待ち構えるのですが、ここ最近の雲の嫌がらせは酷い!(苦笑)。
今日はどうなるでしょうねえ。

悠々遊さん、こんにちは。

そして、大黒点さん、お帰りなさい!
(^_^)
元気に帰って来てくれて嬉しいですね。
お供をどれくらい引き連れてのご帰還なのかが、さらに楽しみですね。
さてと。
年内最後の天体一大イベント迄、あと数時間…。
晴れますように!

layout3さん、こんにちは~
16時半現在、頭上から西の空まで雲が覆っています。
ただ、西の低いところは雲が無いように見え、頭上の雲はゆっくりと東に向かって流れているような・・・。
果たして1時間後に一発逆転があるのか、それともギャグ天悶絶に終わるのか。
ハリウッド映画を見ているようなドキドキ感があります(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 木星、土星の接近 20日は保険撮影 | トップページ | 木星と土星の397年ぶりの大接近 だそうです »