« 今日の太陽2020/10/21 | トップページ | 星座を作る星134 おうし座イータ »

2020年10月22日 (木)

星座を作る星133 おうし座ゼータ

曇り。

星座を作る星133回目は、おうし座ζ星

フラムスティード番号123

距離約417光年

眼視等級3

絶対等級-2.6

スペクトル型B 青白

半径5.5R

質量11.2M

光度4170L

表面温度約15,500k

Ousi__200922x21

おうし座ζ星は、分光連星で、主星のB型巨星の周囲を太陽の約94%の質量を持つ伴星が、1.17au離れて約113日で周回しているようです。

伴星の方は、主系列星か中性子星または白色矮星なのか、はっきりとは分かっていません。

O

近くにはM1かに星雲がありますが、上の画像ではもう少しのところで外に外れてしまいました。

主役をもう少し端にずらせばよかったのかな・・・でもそれをすると主役を奪われてしまったかも(笑)。

« 今日の太陽2020/10/21 | トップページ | 星座を作る星134 おうし座イータ »

コメント

悠々遊さん、こんにちは。

コチラも曇っています。
黒点はどうなったかな?
今回の主役よりM1の話しを聞いてしまうと、やっぱり主役交代の画像が見たかったです。
私もM1を撮ったこともなく、未知の天体。
是非、MAKくんを使って、どぉ〜んと撮って、見せてくださいね!
楽しみにしていますよぉ〜!!

layout3さん、こんにちは~
黒点は見えましたがピントを合わせる間もなく雲に隠されジ・エンドでした。
西のリムまで消えずにいることを願うばかり。
M1かに星雲しばらく見てないし撮ってないな~。
M1漫才グランプリは一度も見たことないな~(笑)。
私の環境(周囲が明るい・空が狭い)ではMAKくんで暗い天体は無理だとわかりましたので、layout3さんにぜひお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽2020/10/21 | トップページ | 星座を作る星134 おうし座イータ »