今日の太陽2020/10/26
晴れ。
昨日まで見えていた黒点は西の端ぎりぎりに見えています。
新たに黒点群が出現しています。
連続して眼視級の黒点が出現するのは久しぶりです。
黒点の周囲にはプラージュがあります。
プロミネンスは9時から10時方向にかけて小さなものは出ています。
昨日の夜は快晴につられて夜遊びし、早い時間に高く昇ってきたM31をまた撮ってしまいました。
今回はまあ及第点という事で(笑)。
« 今日の太陽2020/10/25 | トップページ | 今日の太陽2020/10/27 »
悠々遊さんこんにちは。
お天気良いです。M31及第点以上、文句なしです。
投稿: 夕焼け熊五郎 | 2020年10月26日 (月) 13時53分
こちらでも新黒点群を確認しました。突然現れたのでびっくりですね。
アンドロメダ銀河のモクモクも素敵です。一気に秋が深まってまいりました。
投稿: みゃお@ほんのり光房 | 2020年10月26日 (月) 13時55分
こんにちは~(^_^)
この、いきなり出た立派な黒点群「一夜城」にはびっくり!!
思わず、きのう見落としたのでは?と昨日の画像を見ました。
やはり、一夜にして出来上がったみたいです。
まさか、一夜にして消滅するなんてことはないでしょうね。
投稿: かひちやう | 2020年10月26日 (月) 14時31分
悠々遊さん、こんにちは。
しまった!
黒点さん出ていたんですね。
午前中なら晴れていたのに…。
明日も曇りの予報だし…。
貴重な黒点群を逃しました。
…>_<…
アンドロメダも良い感じですね。
「ニワトリ銀河」お見事です。
投稿: layout3 | 2020年10月26日 (月) 16時33分
夕焼け熊五郎さん、こんばんは~
及第点以上頂きありがとうございます(笑)。
せっかくいい天気が続いているのに、満月期では遠征無しですね。
裏庭ではいつも満月期のようなものですが、狭い空の天頂付近が対象なので、お月さんが家の陰になっている間は新月期です(苦笑)。
投稿: 悠々遊 | 2020年10月26日 (月) 22時06分
みゃおさん、こんばんは~
撮影前に気付いてびっくりしました。
画像をパソコンに移す時メールを見たら、朝一番でかひちやうさんからメールで知らせて頂いてました。
いよいよ極大期突入? ならうれしいのですが。
投稿: 悠々遊 | 2020年10月26日 (月) 22時13分
かひちやうさん、こんばんは~
メールでお知らせいただいていたのに、撮影前に気が付かず、望遠鏡覗いてびっくり&にんまり。
私も前日の画像を確かめましたが、何の兆候も無しでした。
黒点出現が活発になってきたのなら楽しみですね。
投稿: 悠々遊 | 2020年10月26日 (月) 22時23分
layout3さん、こんばんは~
黒点は西の端に去っただろうと期待してなかったので、望遠鏡覗いてびっくりしました。
期待しすぎるとろくなことはないので・・・明日も期待せずに見ようっと(笑)。
ニワトリ銀河も及第点もらえたようなので、良かった良かった。
ありがとうございます。
投稿: 悠々遊 | 2020年10月26日 (月) 22時28分