今日の太陽2020/9/30
うす雲の広がる晴れのち曇り。
黒点は見えません。
4時方向に小さなプロミネンスがありますが、静かな太陽です。
一昨日の晩、五里五里の丘にミニ遠征した際の動画編集用の1枚です。
薄雲のたなびくなか、月と木星、土星、木星の右下には南斗六星も。
スッキリした晴れの少ない9月でした。
« 今日の太陽2020/9/29 | トップページ | 今日の太陽2020/10/1 »
« 今日の太陽2020/9/29 | トップページ | 今日の太陽2020/10/1 »
うす雲の広がる晴れのち曇り。
黒点は見えません。
4時方向に小さなプロミネンスがありますが、静かな太陽です。
一昨日の晩、五里五里の丘にミニ遠征した際の動画編集用の1枚です。
薄雲のたなびくなか、月と木星、土星、木星の右下には南斗六星も。
スッキリした晴れの少ない9月でした。
« 今日の太陽2020/9/29 | トップページ | 今日の太陽2020/10/1 »
悠々遊さん、こんにちは。
お天道様は静かですねぇ〜。
いつになったら賑やかになるのかなぁ〜。
ミニ遠征、結構雲があったみたいですね。
最近思うのですが、街灯がLEDに変わり、住宅街から観える数少ない星が、もっと観えなくなったと思いませんか?
写真だと分かるけど、肉眼ではほとんど観えなくなってきました。
投稿: layout3 | 2020年9月30日 (水) 15時16分
layout3さん、こんばんは~
もうとっくに極大期に入ってるはずなんですけど、盛り上がってきませんね。
黒点もプロミネンスさえもショボくなってきましたが、またいつか飛行機が飛び込んできてくれるのを期待して、晴れたら撮影をするこの頃です(笑)。
都会で星が見えにくくなってきた・・・確かにLED照明が災いしていると思いますね。
地方都市でも防犯目的で都会並みに明るくしてほしいという要望もあると聞きますが、それって逆効果のような気がしてしまうこの頃です。
投稿: 悠々遊 | 2020年9月30日 (水) 19時00分