今日の太陽2020/8/24 と天体小物2点
白っぽい青空に多数の雲塊あり。
その分太陽の下でもいくぶん暑さはしのぎやすいか・・・。
連続撮影16日目。
黒点は出ていませんので画像は省略します。
9時方向に極小のプロミネンスが見えるくらいで、こちらも静かちゃん。
観望会用の小物、今回は日食メガネを真似てメガネタイプを作ってみました。
型紙はこちら。
これを印刷して、厚紙に糊付けして切り出し、メガネ部分と耳掛け部分を接着。
メガネ部分は黒の厚紙に貼り付け、今回は片目だけ切り取りました。
上手く片目がつぶれない子供には、片目タイプの方が使いやすいとも聞きますので。
常から眼鏡をかけている自分には、眼鏡+メガネで却って使いにくいのですが、眼鏡無しの人にはいいのかも。
次はバーティノフマスク。
これまで厚紙タイプのものを自作していましたが、素材が紙なので耐久性に難あり。
最近、透明タイプのものが市販されていると知り、調べてみると透明樹脂製のものがありました。
素材が透明だと従来の不透明のものより光量があり、ピントの光状がはっきり見やすいらしい。
ただしサイズにより5,500~10,000円以上と従来品に比べ高額。
ならば100均の透明タイプのファイルホルダーが手元にあるのでそれで自作しよう。
100均のコンパスカッターが最近大活躍です(笑)。
望遠鏡に被せる筒台座は、紙媒体で作っているものをそのまま流用します。
こんな具合。
紙媒体よりも耐久性はあると思いますが、果たしてこんなものでも役に立つのか?
実際にはカメラの望遠レンズに付ける、一回り小さなものも作って、そちらを使ってみました。
薄明の残る19時ごろ、300mmでベガを視野に入れて撮ったもの。
十分実用です。
10,000円節約やー!
« 今日の太陽2020/8/23 | トップページ | 今日の太陽2020/8/25 »
悠々遊さん、こんにちは。
連続撮影16日目、おめでとうございます。
黒点は無くても。プロミネンスはあったんですね。
良かった!
悠々遊さん、夏休み?の工作dayだったんですね。
バーティノフマスク、まさかクリアファイルで!
私も2種類持っていますけど、高価なので鏡筒サイズに合わせると大出費ですもんね。
参考にさせていただきます。
満月期の工作かな?
(^_^)
投稿: layout3 | 2020年8月24日 (月) 14時06分
layout3さん、こんにちは~
速攻コメントありがとうございます。
太陽撮影は連続16日更新ですが、相変わらず寂しいお天道さまでした。
夏休みの自由研究は、紙工作の延長で簡単に作れるものは、何でも自作しよう・・・です(笑)。
最初、透明プラ板を考えたんですが、それよりも加工しやすいクリアファイルが手元にあったので。
これ使えますよ。
望遠鏡への取り付け方法が課題ですが。
投稿: 悠々遊 | 2020年8月24日 (月) 14時19分
自作は良いですね。完全カスタマイズ。
以前は私も市販バーティノフは買わず、ずっと紙製の自作モノを使ってましたよ。その前はすだれを枠に貼り付け加工して凌いでいました。(現在はバーティノフよりキャリーマスク派です。)
向きの違う三つの回折を起こせれば何でも良い訳で、その気になれば釣りのテグスを三方向に張っただけでもスパイダーが出ます。スパイダーを明るくする最大のポイントは、格子の影をできるだけ少なくすること。径にも寄りますが、数本でも構わないんですよ。
投稿: みゃお@ほんのり光房 | 2020年8月24日 (月) 18時55分
みゃおさん、こんばんは~
手先が不器用なうえ根気がないのですが、ま、この辺までなら何とかなるという事で自作です(笑)。
最初は透明で大丈夫なのかと思いましたが、思い出してみればニュートン反射のクロス光条に憧れて、釣り糸を十字に張って代用していたし、市販のクロスフィルターもガラス板に線を付けただけで光状が出ているわけで。
カッターナイフで切り取るのも面倒なので、今度作るときはインクジェットプリンター用のOHPシートに、細い枠線をプリントするだけという手もあるかなと考えています。
投稿: 悠々遊 | 2020年8月24日 (月) 20時29分