2020/5/3八重桜の花粉(復刻)
曇り空です。
政府は明日にも緊急事態宣言の1か月程度の延長を発表するそうです。
まともな休業補償、生活保障のあてもないままあと1か月延長すれば、国民の生活はどうなるか。
この先コロナウイルスによる病死よりも、生活苦からの自死の方が上回るのではないかとの予測も出てきているようです。
国民一律10万円の給付について、地元城陽市のホームページで確認したところ、5月下旬から順次申請書を配布すると書かれていました。
実際の給付は6月になってからという事でしょうか。
ずいぶんのんびりした話です。
城陽市在住者には生活ひっ迫者はいないという判断でしょうか。
なんとも血の通わないお役所仕事に見えてしまいます。
4月中頃から近所の八重桜が開花しました。
早速花粉を採取に行きましたが、雄しべから花粉が取れず。
週に1回確認に行っていましたが、やはり花粉が見当たらず。
そろそろ花も盛りを過ぎたと思い、1輪摘んで持ち帰り、カバーグラスの上に花を押し付けて無理やり採取(苦笑)。
顕微鏡を覗いて数個見つかった中の一粒です。
八重桜の花粉は少ないのかなあ・・・そういえば数年前に採取した時も、一粒しか写っていませんでした。
貴重(?)な花粉なのかも。
花びらの方は最初に確認した時に採取・撮影していました。
« 今日の太陽2020/5/2(復刻) | トップページ | 2020/5/4球状星団M3とツルニチニチソウの花粉 »
コメント