今日の太陽 2020/4/23
すっきり晴れとまではいえませんが、約1週間ぶりに太陽を観望・撮影できました。

黒点は今日も見えません。

2時方向、11時方向にプロミネンスが見えます。
薄雲の影響下で淡いものは見えにくく、特に2時方向の下側のものは画像処理するまで気が付かず。
8年間使ってきた液晶モニターを買い替えました。
数年前から画面の2か所に黒っぽい影のよう塊りが現れ、1年前からは右下に斜めの帯のような白っぽい線が何本も入る状態で使っていましたが、新コロナ禍で自宅軟禁ストレスから、とうとうポチリ菌の方に感染してしまったようです(苦笑)。
画面すっきりで気持ちよく使えることになったのはもちろん、これまで20インチ1600x1024で使っていたのが20.7インチ1920x1080になったことで、画像処理中の窮屈な画面から解放されたのがうれしい。
こんなことならもっと早くポチリ菌に感染しとけばよかった(笑)。
もちろん新コロナウイルスの方はご免ですが。
« フリージアの花粉 | トップページ | ・・・やってしまった! »
悠々遊さん、こんにちは。
1週間ぶりの観測、良かったですね。
プロミネンスも大きいし、日向ぼっこでしたし、新しいモニターも購入!
言うこと無しですね。
これから日向ぼっこの機会が増えれば「ポチり菌の滅菌」も出来るかな?
(笑)
投稿: layout3 | 2020年4月23日 (木) 11時23分
layout3さん、こんにちは
はい、久しぶりの日向ぼっこでした(笑)。
黒点は相変わらずですが、プロミネンスが見られてよかったです。
モニター画面すっきり気分もすっきりで、ポチリ菌も退散した・・・はず(笑)。
投稿: 悠々遊 | 2020年4月23日 (木) 13時11分