« 今日の太陽 2020/4/17 | トップページ | カシワの葉 »

2020年4月18日 (土)

クリスマスローズの花粉

裏庭の片隅にひっそりと咲いているクリスマスローズ。
200407kurisumasurozu
Wikipediaでクリスマスローズを検索しても出てきません。
代わりにヘレボルスがヒットします。
原産のヨーロッパではクリスマスのころに咲くバラに似た花として、ヘレボルス属のニゲルという品種につけられた愛称だとか。
しかし日本では原種、交配種を問わずヘレボルス属全般に対しクリスマスローズと呼んでいるそうです。
我が家のクリスマスローズは4月の今頃に咲いてます。
画像検索しても似たような花はあまり出てきません・・・ちょっと不安。
200412_40x_kurisumasurozu
200412_100x_kurisumasurozu
200412_400x_kurisumasurozu
<200412_100x_kurisumasurozu_bira
気孔は葉っぱにだけあるものと思い込んでいましたが、クリスマスローズの花びらにも気孔が見えます。
知らなかった・・・。

« 今日の太陽 2020/4/17 | トップページ | カシワの葉 »

コメント

悠々遊さん、こんばんは。

この花は初めて見た気がします。
可愛い花ですね。
花粉の形も変わっていますね。
花粉って言うよりタネみたい。
ミクロワールドならではの記事をありがとうございます。

layout3さん、こんばんは
嫁さんに確認したら、確かに園芸店で買ってきて植えた、クリスマスローズで間違いないとの事でした(笑)。
ここまでは米粒型の花粉が多かったですが、いろんな形のものがありますね。

其の名前から、クリスマスローズって冬に咲く花かと思っていました。又、此の名前が正式名称では無く、愛称というのも初めて知った次第。

顕微鏡で覗いたミクロの世界。最近、此方で良く取り上げられる事から、映画「ミクロの決死圏」を、又、見たくなりました(笑)。

giants-55さん、おはようございます
我が家では4月初めに咲くので、なんでクリスマスローズなのかなと不思議でした。
今回調べてみて納得です(笑)。
「ミクロの決死圏」名作です。
特撮など今から見れば稚拙に見えますが、当時としては目を見張るものでしたね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日の太陽 2020/4/17 | トップページ | カシワの葉 »