« 星座を作る星103 コップ座アルファ | トップページ | 星座を作る星105 かみのけ座アルファ »

2020年3月31日 (火)

星座を作る星104 ろくぶんぎ座ベータ

星座を作る星104回目は、ろくぶんぎ座β星
フラムスティード番号30
距離約345光年
眼視等級5.1
絶対等級-0.04
スペクトル型B 青白
200306x21_rokubungi_b
眼視等級が5等星ともなると、さすがにデータも限られてきます。
りょうけん座アルファ2型変光星に分類されていて、このタイプの変光星は回転変光星の一種で自転に伴う変光の範囲が狭いのが特徴のようです。
また磁場が強い主列系星とみられ、磁場の影響で大気中の金属元素がに不均一になり、それが変光の一因でもあるようです。
・・・と、受け売りで書いていますが、おおざっぱなことしか理解できていません(苦笑)。
Photo_20200331104001

« 星座を作る星103 コップ座アルファ | トップページ | 星座を作る星105 かみのけ座アルファ »

コメント

悠々遊さん、こんばんは…。

ろくぶんぎ座…。

??
???
です…。
なんか調べてみたら、ベータ星は寿命の初期段階って書いてありました。
まだ若い星ってことなんですかね。
奥が深すぎる…。
(≧∀≦)

layout3さん、こんばんは
馴染みのない星座の暗い星なので「?」は無理もないですね。
私だってそうですよ。
寿命の初期段階ですか・・・大きい星は寿命が短いので余命がどれだけかは質量次第ですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 星座を作る星103 コップ座アルファ | トップページ | 星座を作る星105 かみのけ座アルファ »