星座を作る星59 くじら座オミクロン
星座を作る星59回目は、くじら座ο星ミラ。
フラムスティード番号68
距離約419光年
眼視等級2.0~10.1
スペクトル型M 赤
半径332~402R
質量1.2
光度8,400~9,360L
表面温度約2,900~3,200k
約332日かけて2.0等級から10.1等級まで明るさが変わるという、変光の差が大きいことで知られる変光星のくじら座ミラ。
ちなみにこの画像の撮影当日は最も明るい2.0でした。
紫外線で撮影すると、彗星のように長い尾が写っているそうで、その長さは約13光年もあるとか。
終末期にあって脈動する赤色超巨星から放出された星間ガスは、その恒星の周りで惑星状星雲として観測されることが一般的ですが、ミラは高速で移動しているために星間ガスを置き去りにしているらしいです。
« 今日の太陽 2019/12/1 | トップページ | 星座を作る星60 きりん座アルファ »
コメント