« 今日の太陽 2017/2/25 | トップページ | 昨日の太陽 2017/2/28 »
薄雲が空を覆う晴れ。
でも撮影を強行!
西側のミニ黒点も健在でした。
黒点画像はモノクロなので何とかごまかせますが、Hα画像はごらんの通りの出来です。
薄雲恐るべし。
上記画像の処理を済ませた約1時間後、薄雲が消えたようなので再度撮影。
薄雲のフィルターを外した状態です。
おはようございます~。(^_^) 雲ひとつ無い…と言いたいところが、 Hαの天敵薄雲が広がっています。(^_^;) 白色光は撮影してすぐにアップしましたが、 Hαはスタンバイしたまま。 ま、気合いを入れて今から撮影します。
投稿: かひちやう | 2017年2月26日 (日) 10時19分
かひちやうさん、おはようございます。 今(10:40)少し薄雲が薄くなってきましたか・・・なんか変な表現ですね(苦笑)。 気合を入れて撮りなおしてみようかな。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 10時43分
悠々遊さん、こんにちは。
やりましたね。 3日連続の太陽観測!! 黒点、中心まできましたね。 撮れる機会がなさそうだなぁ〜。 仕方ないから…。 「神様、明日も悠々遊さんチの方が晴れますようにお願いします!」
投稿: layout3 | 2017年2月26日 (日) 10時47分
こんにちは。 太陽と言えども薄雲の影響はかなりあるのが良く分かりました。 薄雲のフィルターは自由に外せるといいですね。 冬至の頃と比べると、高度も日差しの強さもだいぶ変わってきたのを実感しています。
投稿: やまねももんが | 2017年2月26日 (日) 12時21分
layout3さん、こんにちは はい、最近では珍しい3日連続です。 layout3さんの後押しで明日も多分晴れ・・・てください(笑)。 でも今日は昼を過ぎたころから曇ってきました。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 16時06分
やまねももんがさん、こんにちは はい、薄雲のフィルターも効果が強、中、弱とありまして、今日のは中でした(笑)。 ほんと、自由に取り外せるといいのですがね。 高度があがってきたので、10時過ぎでも裏庭側で撮れるようになってきました。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 16時11分
管理人さんへのお願い)
雫石さんの「サピエンス全史」への傾倒感想に クリスチャンとして反論を書きました。 雫石さんでなく、過去にオウム真理教のテロ経験をもつ我国では、宗教(虚構)に対する反発が大きく、このような唯物論に傾く気配がある。 でも、それは本当に「科学的」な論考なのだろうか? 自然人類学の報告から私は反論をきてます! 管理人さんも雫石さんも尊敬するSF黄金期のSF者であり、大先輩です。 私はハインライン大好きだけど、クラークは「太陽系最後の日」や「海底牧場」から敬愛してます。SF者として、冷静なる考察と批評を戴けないものかとお願いをいたします。
投稿: アブダビ | 2017年2月27日 (月) 03時28分
アブダビさん、おはようございます この本、雫石さんのブログで紹介されていて、私も読んでみたいなと思いましたがまだ手に取っていません。 なのでどんなことが書かれていて、私自身がどう解釈するかまだ分からない状態でのコメントは差し控えたいと思います。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月27日 (月) 09時15分
承知しました。お読みになった時に感想をお聞かせくださいね。
投稿: アブダビ | 2017年2月28日 (火) 04時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今日の太陽 2017/2/26:
おはようございます~。(^_^)
雲ひとつ無い…と言いたいところが、
Hαの天敵薄雲が広がっています。(^_^;)
白色光は撮影してすぐにアップしましたが、
Hαはスタンバイしたまま。
ま、気合いを入れて今から撮影します。
投稿: かひちやう | 2017年2月26日 (日) 10時19分
かひちやうさん、おはようございます。
今(10:40)少し薄雲が薄くなってきましたか・・・なんか変な表現ですね(苦笑)。
気合を入れて撮りなおしてみようかな。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 10時43分
悠々遊さん、こんにちは。
やりましたね。
3日連続の太陽観測!!
黒点、中心まできましたね。
撮れる機会がなさそうだなぁ〜。
仕方ないから…。
「神様、明日も悠々遊さんチの方が晴れますようにお願いします!」
投稿: layout3 | 2017年2月26日 (日) 10時47分
こんにちは。
太陽と言えども薄雲の影響はかなりあるのが良く分かりました。
薄雲のフィルターは自由に外せるといいですね。
冬至の頃と比べると、高度も日差しの強さもだいぶ変わってきたのを実感しています。
投稿: やまねももんが | 2017年2月26日 (日) 12時21分
layout3さん、こんにちは
はい、最近では珍しい3日連続です。
layout3さんの後押しで明日も多分晴れ・・・てください(笑)。
でも今日は昼を過ぎたころから曇ってきました。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 16時06分
やまねももんがさん、こんにちは
はい、薄雲のフィルターも効果が強、中、弱とありまして、今日のは中でした(笑)。
ほんと、自由に取り外せるといいのですがね。
高度があがってきたので、10時過ぎでも裏庭側で撮れるようになってきました。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月26日 (日) 16時11分
管理人さんへのお願い)
雫石さんの「サピエンス全史」への傾倒感想に
クリスチャンとして反論を書きました。
雫石さんでなく、過去にオウム真理教のテロ経験をもつ我国では、宗教(虚構)に対する反発が大きく、このような唯物論に傾く気配がある。
でも、それは本当に「科学的」な論考なのだろうか?
自然人類学の報告から私は反論をきてます!
管理人さんも雫石さんも尊敬するSF黄金期のSF者であり、大先輩です。
私はハインライン大好きだけど、クラークは「太陽系最後の日」や「海底牧場」から敬愛してます。SF者として、冷静なる考察と批評を戴けないものかとお願いをいたします。
投稿: アブダビ | 2017年2月27日 (月) 03時28分
アブダビさん、おはようございます
この本、雫石さんのブログで紹介されていて、私も読んでみたいなと思いましたがまだ手に取っていません。
なのでどんなことが書かれていて、私自身がどう解釈するかまだ分からない状態でのコメントは差し控えたいと思います。
投稿: 悠々遊 | 2017年2月27日 (月) 09時15分
承知しました。お読みになった時に感想をお聞かせくださいね。
投稿: アブダビ | 2017年2月28日 (火) 04時52分